三重県立南伊勢高等学校南勢校舎

  • トップページHOME
  • 学校紹介INTRODUCTION
    • 学校概要
    • 校長より
    • 沿革
    • 中高一貫教育
    • コミュニティ・スクール
    • 警報等発令時の心得
    • 出席停止となる疾病について
  • 学校生活SCHOOL LIFE
    • カリキュラム
    • 進路
    • 防災教育
    • 部活動
    • SBP
  • 南伊勢高校だよりNEWS
    • 南高diary
    • Island Girl 島から来た女の子
    • Island Girl II
  • アクセスACCESS
  • お問い合わせINQUIRY

SBP

  1. HOME
  2. SBP
2015年7月30日 / 最終更新日 : 2017年5月2日 root 南高diary

まちづくり甲子園に参加しました。

7月28日~30日、島根県隠岐島前で開かれたまちづくり甲子園に本校のSBPの生徒が参加しました。まちづくり甲子園は、多様な地域から集まった普段交流のない他校のメンバーと協働しながら、隠岐島前地域が抱える地域課題を、限られ […]

2015年7月10日 / 最終更新日 : 2017年5月2日 root 南高diary

農村ネット22の方々が本校を視察されました

7月10日(金)、農村ネット22の方々が本校のSBPの活動を視察されました。 農村ネット22は、「農村」「農業」「地域」をキーワードに、地域を越えて、分野を越えて、全国でいきいきと活動しているメンバーが年1回一堂に会して […]

2015年7月5日 / 最終更新日 : 2017年5月2日 root 南高diary

小泉政務官が本校を訪れました

7月5日(日)、小泉進次郞内閣府大臣政務官が本校を訪れ、SBP活動を視察されました。 小泉政務官の「高校生にもわかる地方創成」の講義に、生徒たちは熱心に耳を傾けていました。生徒たちはセレクトギフトやたいみー焼きの取組を紹 […]

2015年6月11日 / 最終更新日 : 2017年5月2日 root 南高diary

SBPの活動が朝日新聞に掲載されました。

南勢校舎と南伊勢町役場が協働して取り組む、地域ビジネス創出プロジェクト(通称SBP)の取り組みが、朝日新聞(2015/6/10)に掲載されました。 デジタル版でもご覧いただけます。 ■ 朝日新聞(2015/6/10) 「 […]

2015年6月10日 / 最終更新日 : 2017年5月2日 root 南高diary

SBP 人源輝業セミナーで発表

百五銀行・百五経済研究所と皇學館大学が共催する『第3回 人源輝業セミナー』に、SBPのメンバーが参加しました。 “半農半X”(はんのうはんえっくす)という生き方を実践されている塩見 直紀さんと、三重県南伊勢町で炭焼きイベ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 9
  • ページ 10

タグ

10期生 (8) 11期生 (10) 12期生 (48) 13期生 (60) 14期生 (66) 15期生 (59) ALT (19) PTA (6) SBP (95) おさかなフェスタ (8) たいみー焼き (44) ふるさと劇団 (14) ふるさと教育 (14) インターハイ (14) コミュニティ・スクール (14) セレクトギフト (24) ソフトテニス部 (33) ヒロメ (14) 中高一貫教育 (12) 人権学習 (14) 修学旅行 (9) 写真部 (6) 地域 (233) 地域探求 (7) 学校行事 (167) 学校設定科目 (5) 学校運営協議会 (6) 家庭部 (7) 少人数教育 (9) 授業風景 (120) 文化祭 (7) 日本 (6) 柔道部 (12) 校舎制 (38) 生徒会 (45) 硬式野球部 (13) 総学 (56) 茶道部 (13) 解体ショー (7) 軽音楽部 (12) 進路 (30) 遠足 (5) 部活動 (125) 防災学習 (57) 高大連携 (23)

南伊勢高校だより

  • Island Girl II (13)
  • Island Girl 島から来た女の子 (4)
  • 南高diary (677)

アーカイブ

Copyright © 三重県立南伊勢高等学校南勢校舎 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.