第1回遠隔授業「数学Ⅰ」

6月25日(金)、今年度1回目の度会校舎との遠隔授業が行われました。
対象は1年生の「数学Ⅰ」で、度会校舎の12名の生徒・担当教員と本校舎の数学担当教員が遠隔機器を使用し、交流しました。
内容は「因数分解」でしたが、生徒の様々な質問に対し、解法や考え方について適切なアドバイスで応えます。時折、小さなホワイトボードを使用したり、伝達方法を工夫していました。
今回は実験的な段階ともあって、映像・音声の状況もチェックします。概ね、良好でありましたので、今後の展開に期待が膨らみます。
度会校舎の生徒はとても元気で、積極的に質問もしてくれました。次回は本校舎の生徒も参加し、度会校舎の担当教員からの授業や生徒交流もできればと考えています。
また、授業以外でも、部活動や生徒会の交流など、様々な場面で活用していく予定です。