春の遠足
4月最後のイベントは遠足です!1年生は志摩スペイン村、2・3年生は長島スパーランドでした。 アトラクションやのんびりショッピングにランチなどそれぞれが自由時間を満喫しました。 5月にはいるといよいよ今年度最初の中間考査で...
4月最後のイベントは遠足です!1年生は志摩スペイン村、2・3年生は長島スパーランドでした。 アトラクションやのんびりショッピングにランチなどそれぞれが自由時間を満喫しました。 5月にはいるといよいよ今年度最初の中間考査で...
4月は新入生・在校生と「対面式」や「なかまつくり」「教務・進路・生徒指導・学年オリエンテーション」「部紹介」「身体測定」をはじめとした各種「検診」とイベント盛りだくさんです。 始業式、入学式からあっという間に2週間がたち...
本日はAMに着任式・始業式PMに入学式でした。 午前中には、本年度新たに白山高等学校にお迎えする先生方の着任式と始業式がありました。 久しぶりに顔を合わせる友人たちと笑顔で体育館に入る姿もみられました。 校長先生からは「...
3月13日(木)、14日(金)は3学期クラスマッチでした。競技はバドミントン(男子・女子)、ドッジボール(男子・女子)、オセロ(男女混合)です。 <<競技結果>> 【バドミントン】男子優勝:2-2...
2月19日(水)に成果発表会を行いました。今年度は2年生のA~Fグループが1年間の探究学習の成果を発表し、3年生情報コミュニケーション科のうちクラス内で優秀な成績を修めた1組が、発表を行いました。皆、1年間の取り組みをパ...
※中学3年生対象の学校説明会(オープンスクール)のご案内です。保護者の参加も歓迎します。 第3回(冬季) 2月15日(土) 学校見学、部活動見学 ※申込はこちらから。 第2回(秋季) 10月26日(土) 学校見学、体験...
12月19日(木)、20日(金)は2学期クラスマッチでした。今年の競技はバドミントン(男子・女子)、ドッジボール(男子・女子)、オセロ(男女混合)です。昨日からの寒波もなんのその、白熱の2日間でした。 <<競技結果>> ...
12月17日(火)、2学年対象に校外進路ガイダンスを行いました。 2年生は 井村屋株式会社・田中紙管株式会社(三重工場)、株式会社ウッドベル・株式会社ライジング(明和工場)、四日市大学・高田短期大学・ミエ・ヘア・アーチス...
12月18日(水)、避難訓練および防災訓練を行いました。火災発生の想定で、避難ルートを考えながら体育館に集合。速やかに集合、点呼を完了することができました。 訓練後は、白山消防署の皆さまによる訓練の講評および防災に関する...
12月11日(水)、世界を舞台にホスピタル・クラウンの活躍をされている大棟 耕介さん(以降、”Kさん”)を本校にお招きし、全校生徒を対象にパフォーマンスと講演をいただきました。 冒頭、Kさんによるクラウンのパフォーマンス...