2023年2月3日 / 最終更新日 : 2023年2月3日 root 南高diary マラソン大会 2月1日(水)、天候に恵まれ暖かい気候のなか、マラソン大会を実施しました。学校をスタートし、中津浜浦方面へ向かうコースで、男子6km、女子4kmを走りました。 3学期から体育の授業の持久走で長距離走の練習をした上で、 […]
2023年1月27日 / 最終更新日 : 2023年2月3日 root 南高diary 1・2年生 防災校外研修 1月24日(火)、南伊勢町からの支援により、1,2年生を対象にした防災校外研修を実施し、「名古屋市港防災センター」へ行かせていただきました。 名古屋市港防災センターでは、懐中電灯等の代用品となる『防災キャンドル』を制 […]
2023年1月27日 / 最終更新日 : 2023年1月27日 root 南高diary 地域課題研究発表 1月23日(月)の5・6限目、3年生で『地域課題研究』の授業を選択している6名が、南伊勢町役場にて最終発表を行いました。 2年次の『地域探究』と3年次との2年間で学習した、南伊勢町の課題や利点等を踏まえ、町の観光業に […]
2023年1月19日 / 最終更新日 : 2023年1月27日 root 南高diary 林業について学ぶ 1月19日(木)の5・6限目、南伊勢町役場 水産農林課 森林経営管理アドバイザー 花井倫大 様をお招きして、2年生の「地域探究」の授業を選択している生徒を対象に『森を知って、考えて、行動して』というテーマで講義をしてい […]
2023年1月19日 / 最終更新日 : 2023年1月19日 root 南高diary 着こなしセミナー 1月18日(水)の5・6限目、洋服の青山 伊勢店長 大島 弘之(おおしま ひろゆき)様をお招きして、3年生を対象に『着こなしセミナー』を開催しました。 セミナーでは、スーツの着こなし方、PTOに合わせたスーツの選び方 […]
2023年1月18日 / 最終更新日 : 2023年1月19日 root 南高diary 1.2年生 防災教育 1月13日(金)の6限目、県教育委員会より派遣していただいた、防災アドバイザーの大須賀様をお招きし、1、2年生を対象に『大災害が起こったときに正しく判断できる人に』というテーマで講義をしていただきました。 講義では、 […]
2023年1月18日 / 最終更新日 : 2023年1月18日 root 南高diary お茶の淹れ方講座 1月13日(金)の3限目、三重県茶業青年団より(株)新生わたらい茶 前川 大介(まえがわ だいすけ)様とJA全農みえ 堀江(ほりえ)こころ 様をお招きし、3年生を対象に『お茶の淹れ方講座』を開催しました。 講座では、 […]
2022年12月28日 / 最終更新日 : 2023年1月18日 root 南高diary 2学期終業式 12月23日(金)、2学期の終業式が行われました。 終業式では、角屋校長先生から式辞がありました。その中で、生徒たちに対して『身体だけでなく、心の成長も大切です。心身共に成長をして立派な大人になってください。』という […]
2022年12月28日 / 最終更新日 : 2022年12月28日 root 南高diary 冬季クラスマッチ 12月22日(木)、冬季クラスマッチを実施しました。今回の種目はソフトバレーボールでした。 まず、全校生徒が学年混合で5チームに分かれ、教員チームと合わせて、6チームで総当たり戦を行いました。 生徒たちは、一生懸命 […]
2022年12月23日 / 最終更新日 : 2022年12月28日 root 南高diary 人権講演会 12月21日(水)、度会校舎にて『人権講演会』が開催されました。講師として、英心高等学校の教員である太田カルロス様をお招きして、『多文化共生と将来の夢』というテーマでご講演いただきました。 講演の中では、小学生の時に […]