給食 6月13日(木) 鰆のオーロラ焼き など
2019年6月13日 給食
今日の献立は、「ミルクパン・牛乳・鰆のオーロラ焼き・キャベツのミルクスープ・ごぼうサラダ」でした。 ミルクパンは、ふわふわで甘く美味しかったです。ミルクスープに浸して、ヒタパンで食べている人もおりました。鰆のオーロラ焼き …
6月12日(水) ちくわのお好み揚げ など
2019年6月12日 給食
今日の献立は、「麦入りごはん・牛乳・ちくわのお好み揚げ・カレー南蛮スープ・ささみの梅肉あえ」でした。 今日のカレー南蛮スープには、高等部の普通コース農芸班が育てたじゃがいもと玉ねぎを使わせて頂きました。土作りから行ってい …
給食 6月11日(火) 豚肉のみそレモン焼き など
2019年6月11日 給食
今日の献立は、「麦いりごはん・牛乳・豚肉のみそレモン焼き・しいたけのすまし汁・ひじきと大豆のツナサラダ」でした。 豚肉のみそレモン焼きは、初めてのメニューです。赤みそとレモン汁、砂糖などをまぜ合わせたものを豚肉に漬け込ん …
給食 6月10日(月) ジャージャー麺 など
2019年6月10日 給食
今日の献立は、「クロワッサン・ジャージャー麺・アシドミルク・パインサラダ」でした。 わかばのジャージャー麺は、ゆでた中華麺に肉味噌とゆでたもやしときゅうりをのせたのもです。麺を肉味噌などと絡めてまぜて食べます。子どもたち …
給食 6月7日(金) いわしのトマトチーズ焼き など
2019年6月7日 給食
今日の献立は、「麦入りごはん・牛乳・いわしのトマトチーズ焼き・油あげのみそ汁・ほうれんそうのごまあえ」でした。 いわしのトマトチーズ焼きは、初めてのメニューでした。サイコロにカットしたトマトをいわしの上にのせてチーズや調 …
給食 6月6日(木) 二色揚げパン など
2019年6月7日 給食
今日の献立は、「二色揚げパン・牛乳・イタリアンスープ・ツナサラダ・大内山ヨーグルト」でした。 今日は玉城わかば学園の創立記念日です。一年に一回の創立記念として特別に、二色揚げパンを給食で提供しました。いつも食べているパン …
【小学部】電車に乗ろう!買い物をしよう!
2019年6月6日 小学部
5月31日(金)、4月から「せいかつ」の授業で続けてきた「電車に乗ろう!買い物をしよう!」のまとめとしてイオン伊勢店に校外学習に行ってきました。 まずは、スクールバスで明野駅まで行って、一人ひとりが切符を買いました。 …
給食 6月5日(水) 鶏肉のBBQソースがけ など
2019年6月5日 給食
今日の献立は、「麦入りごはん・牛乳・鶏肉のBBQソースがけ・じゃがいもと昆布の煮物・ニラのナムル」でした。 じゃがいもは新じゃがいもを使っています。みずみずしくほこほこした食感が特徴で美味しかったです。こんぶのうまみがよ …
5月30日(木)高等部 窯業班 窯出しをしました。
2019年6月4日 高等部
全員で交代しながら窯出しをしました。 今年から窯業班に入った人が多いので、みんな感動していました。 テーブルを傷つけるといけないので、裏を砥石で磨き、洗って完成です。
給食 6月4日(火) 切干大根いりビビンバなど
2019年6月4日 給食
今日の献立は、「麦入りごはん・牛乳・切干大根いりビビンバ・新玉ねぎのスープ・あじさいゼリー」でした。 6月4日は語呂合わせで「虫歯予防の日」です。よく噛むことを意識して、みんなが好きなビビンバに噛みごたえのある切干大根を …