給食 11月25日(金) 鰺の甘酢ソースがけ など
2022年11月25日 給食
今日の給食は「麦いりごはん、牛乳、鰺の甘酢ソースがけ、もやしのごま醤油和え、切干し大根のスープ」でした。 鰺の甘酢ソースがけはケチャップベースの甘酢ソースを揚げた鰺にかけています。
給食 11月24日(木) ハンバーグ など
2022年11月24日 給食
今日の給食は「バーガーパン、牛乳、ハンバーグ、カレーキャベツ、ポトフ、かぼちゃプリン」でした。 ハンバーグやカレーキャベツをセルフでパンに挟んでハンバーガーにして食べることができました。上手に挟んで食べる子や、別々で楽し …
【小学部】高等部の先輩との芋掘り
2022年11月22日 小学部
11月22日(火) 高等部の農芸班の先輩たちといもほりをしました。先輩たちといものつるを切ったり、マルチシートをはいだりして準備完了!掘り起こしてもらったところにあるさつまいもを見つけて「うんとこしょ、どっこいしょ」と力 …
給食 11月22日(火) 揚げ鯖のきのこあんかけ など
2022年11月22日 給食
今日の給食は「麦いりごはん、牛乳、揚げ鯖のきのこあんかけ、ごま味噌和え、豆腐のすまし汁」でした。 11月24日はいい日本食の日という語呂合わせから和食の日とされています。給食では一足先に和食を味わいました。だしを活用した …
【中学部】いのちを大切にする教育
2022年11月21日 中学部
11月21日(月) 思春期保健相談士 中谷奈央子先生に、中学部の生徒に向けて「いのちを大切にする教育」の講演をしていただきました。心や体の変化やプライベートゾーンなどのお話を聞き、自分や周囲の人の心や体の大切さ、大切に …
【高等部】いのちを大切にする教育
2022年11月21日 高等部
【いのちを大切にする教育】 思春期保健相談士の中谷奈央子先生にお越しいただき「いのちを大切にする教育」の講演会を実施しました。高等部の生徒たちは真剣に話を聞いていて、質問に対して積極的に答える場面もありました。好きな人 …
【高等部エコリサイクル班】製品販売
2022年11月11日 高等部
高等部エコリサイクル班では、紙や靴下の端切れをリサイクルして製品を作っています。 エコポット・エコパリエッタ(たわし)・油とり袋・エコマットを販売します。 皆さんに喜んでもらえる製品をお届けします。