10月15日の給食
献立は、「ご飯・牛乳・熊野地鶏の唐揚げ・きゅうりの塩昆布あえ・玉葱のみそ汁」でした。三重県農林水産部の事業により、熊野市のブランド肉である【熊野地鶏】が届きました。塩コショウと少量のにんにくで下味を付け、かたくり粉をつけて油で揚げました。地鶏は、弾力がありコクと風味があるのが特徴です。想像以上の噛み応えでしたが、子どもたちは大喜び!(^_^)v 美味しくいただきました。
献立は、「ご飯・牛乳・熊野地鶏の唐揚げ・きゅうりの塩昆布あえ・玉葱のみそ汁」でした。三重県農林水産部の事業により、熊野市のブランド肉である【熊野地鶏】が届きました。塩コショウと少量のにんにくで下味を付け、かたくり粉をつけて油で揚げました。地鶏は、弾力がありコクと風味があるのが特徴です。想像以上の噛み応えでしたが、子どもたちは大喜び!(^_^)v 美味しくいただきました。