理数科ミーティングを行いました。

2023年度理数科初投稿は理数科ミーティングについてです。

4月26日(水)の「みらい探究R」の時間に理数科1~3年生が2年ぶりに一同に介し、理数科の顔合わせをしました!!

縦割り班で自己紹介をした後、理数科主任のクイズにみんなで挑戦しました。

理数科の力をみくびっていました…
ことごとく当てられてしまいました…!
次回はもっと難しい問題をだしますね。

最後に、各グループで上級生から1年生へ理数科行事のこと、学校生活全般のことなど、たくさんのことを話してもらいました。

2023年度も理数科一丸となってがんばっていきます!!
今年も理数科の活動をホームページに掲載していきます。
1年間よろしくお願いします。

本日はバス研修です

1学年はナガシマスパーランド、2学年は京都市内散策、3学年はユニバーサル・スタジオ・ジャパンへ、それぞれバスで出発しました。

昨日までは雨模様でしたが、朝から見事に晴れ、充実したバス研修となりそうです。

年間行事予定について

本年度の年間行事予定を、トップページ>全日制>在校生へおよび保護者の皆様へのページに載せました。ご参照ください。今後、新型コロナウイルス感染症の感染状況等により、予定が一部変更されたり行事が延期や中止になることもあり得ますが、その際には随時このHPでもお知らせしていきます。

新年度スタート

4月10日(月) 始業式・入学式

柔らかな春の日差しに包まれながら、普通科200名、理数科40名が上野高校の伝統を継ぐ新たな仲間として迎えられました。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 20230410_140229-370x278.jpg

4月11日(火)対面式・4月12日(水)クラブパフォーマンス

数年ぶりに1年生を迎えるイベントが対面で行われました。対面式・クラブパフォーマンスなど緊張した面持ちの1年生を先輩が温かく迎えました。

令和4年度修了式・離任式を行いました。

 本日、令和4年度最後の行事として、修了式・離任式を行いました。数年ぶりに体育館で実施し、修了式が終わった後、離任される先生方よりご挨拶を頂きました。その後、各クラスで今年度最後のHRを行いました。
 明日からは春休みです。新年度、気持ちを新たに、また元気な姿で登校してきてほしいと思います。