名古屋支部総会が開催されました。

6月21日(土)コートヤード・バイ・マリオット名古屋にて令和7年度 上野高校同窓会名古屋支部総会が開催されました。講演会はTRCーADEC(株)田山健二会長(上高32回生)をゲストスピーカーにお招きし、「デジタルミュージアム秘蔵の国 伊賀」と題して、芭蕉直筆の「更科紀行」や忍者、藤堂藩関係の文献が自由に閲覧できるインターネット上の資料館についてご紹介頂きました。その後は美味しい食事を楽しみながら、ビンゴゲームや恒例のきき酒クイズなどを行い楽しいひと時を過ごす事が出来ました。最後に全員で校歌を合唱し散会となりました。*講演会のアーカイブ配信は下記の通りです。URLをクリックしてお楽しみ下さい。https://youtu.be/sOU139wnSyM

第41回東京支部新卒業生歓迎懇親会が実施されました

6月8日(日)に第41回東京支部新卒業生歓迎懇親会が銀座三笠会館本館で開催されました。例年、進学で伊賀から上京した学生を励ます目的で開催されているものです。
今年度は、76回の卒業生6人、現在2,3,4年生の皆さんも4人参加してくれました。伊賀からは、同窓会会長、校長、旧3年担任、理数科主任の4人、東京支部の皆さんは26人参加され和やかなひと時を過ごしました。
卒業生の皆さんからは、東京での大学生活の戸惑いや今後の目標などスピーチ、現大学生の先輩からは大学生活へのアドバイスがありました。
懇親会では、卒業生の皆さんは先輩方と懇親を図るとともに、今後の東京での生活や社会のことなど有益なアドバイスを受けることが出来ました。最後に、校歌を全員で歌い皆さんが一体となっていました。
41回もの長きにわたり、伊賀から関東に進学した卒業生を励ます会を続けている東京支部長實守様はじめ東京支部の皆様に感謝申し上げます。

PTA会費等減免制度について

トップページ>PTA活動 のページ内の『お知らせ』欄に、今年度のPTA会費等減免制度に関する説明文書をPDFファイルで更新し、今年度用の申請書をPDFファイルおよびWordファイルで貼り付けておきました。PTA会費減免に該当する可能性のある保護者の方は、ご確認ください。

4/8 入学式

4/8(火)桜舞う晴天のなか、第79回入学式が行われました。

今年度新設された「学際探究科」160名、「理数科」80名の240名が新たに上野高校生としての生活を始めます。

2025年度は学際探究科としての新たな取り組みとともに、理数科も1クラス増える等、大きな変化の年です。

上野高校も自彊不息の精神のもと成長し続けられる年になれるよう、応援お願いいたします。

『2024年度上野高校美術部展』開催間近です。

毎年3月に開催している本校美術部の部展が開催間近となってきました。
日程は3月21日(金)~23日(日)の10時~18時(最終日のみ16時まで)、場所は白鳳プラザ(伊賀市上野東町2957)です。
先日の津・伊賀・南勢地区高等学校美術展で最優秀賞を受賞して秋の近畿高総文祭の三重県代表に決まった作品をはじめ、多くの力作が並びます。未公開の新作もたくさん展示する予定です。ぜひご来場頂き、作品の迫力を生で味わってください。

美術部のページ