2019年3月16日学習成果発表会今日は土曜日。本来ならば休みですが、保護者の方にそれぞれの系列で1年間やってきたことを見てもらうために、毎年土曜日に学習成果発表会を実施しています。というわけで各系列の2年生がしました。今年の美術系列は15分の映像を作っ […]
2019年3月15日全校講和・討論会今日は「人権について、もう一度考えてみよう」というテーマで講和・討論会が行われました。「人権」という言葉からどんな印象を受けますか?堅苦しい、難しそう、自分に関係ないと感じてしまうかもしれないですが、人権はそんな難しいも […]
2019年3月13日人権啓発活動今日は人権啓発活動の特別授業として「よしもと芸人と劇団わかばのふるさと劇団」の舞台をみせていただきました。演者はよしもと芸人と精神障がい当事者劇団わかばのコラボによる新喜劇でよしもととの「笑い」による共に生きる社会づくり […]
2019年3月13日集団面接練習2年生が来年度に向けて集団面接の練習を行いました。感想を聞くと緊張した、周りに人がいて嫌だったなど。 面接担当の方がいわれていましたが、見た目や話し方などで面接官の第一印象の80㌫は決まるそうです。とくに就職となるとどん […]
2019年3月12日避難訓練今日は地震を想定した避難訓練がありました。といってもいまいち緊迫感はないですね。 地震が怖い理由はなんでしょう?台風や集中豪雨も怖い自然災害ですが、画像で雲の動きがわかるので事前に避難準備することができます。しかし地震は […]
2019年3月11日薬物乱用防止講座今日は特別授業として薬物乱用防止講座があり、三重県警の方にお越しいただきました。 薬物は自分に関係ないと思う人がほとんどでしょうが、身近に存在する危険です。女優やプロ野球選手、ミュージシャンといった富や名声を手に入れた大 […]
2019年3月8日考査終了長かった考査が終わりました。手応えはどうでしたか?やっぱり日頃の授業の態度が点数にも現れるのかなと思います。できなかったのではなく、やらなかったのでは?一夜漬けでテストができなかった人は、そのやり方があわないのでしょう。 […]
2019年3月3日明日から考査明日から考査が始まります。終わり良ければすべてよしともいいます。明日から5日間精一杯勉強をやれるだけやってみてください。学ぶことは変わること。自分で未来を切り拓いていきましょう。春休みはもうすぐそこ。
2019年3月1日卒業式3月になりました。新たなる旅立ちの季節です。昴では無事に卒業式が行われました。校長先生の「学ぶことは変わること」というメッセージ。時代はどんどん変化していきます。これからは自ら学ぶことが大事になっていきます。昴だからとい […]
2019年2月28日卒業式前日明日は卒業式です。中掃除をし、会場準備をし、あとは明日を待つだけです。今日は朝一に1,2年生が体育館で校歌の練習もしました。明日は晴れるようで、絶好の卒業式日和になりそうですね。