2019年4月1日令和いよいよ4月になりました。新元号が発表され、令和として新しい時代を迎えますね。新しい始まりは期待と不安でいっぱいです。卒業生のみなさんは元気でしょうか。知らないことが多いと緊張する毎日が始まりますが、いつかは馴染んでいき […]
2019年3月25日サクラサクニュースで桜の開花宣言が報じられていますね。昴の桜も開花しました。始業式、入学式の頃に満開だといいですね。春休み中に事故やケガのないように元気に過ごしてください。生活リズムを乱さないように早寝早起きです。
2019年3月23日野球部春休みになりましたが、野球は春の大会があり野球部員と助っ人の皆が寮に残り、練習をしています。今日は松阪工業との試合がありました。初ヒットを打てた子もいましたね。練習はうそをつきません。もっともっとレベルアップしていきまし […]
2019年3月20日終業式今日で学校は終わりました。今年1年間どんなことを頑張ってこれましたか?校長先生が言われていましたが、過去と他人は変えらません。どうしていくかは自分次第です。後悔ではなく、反省をして、自分で道を開くことを心がけてください。 […]
2019年3月20日離任式終業式の後は離任式でした。今までお世話になった先生が去っていくのはさみしいものです。寮生は舎監の先生にはいろいろお世話になりましたね。再会したときには成長した姿を見せてあげてください。頑張っている姿を見ることが先生にとっ […]
2019年3月19日明日から閉寮今日は閉寮前最後の点呼。来月からは新一年生が入寮してきます。先輩として見本となる態度と行動を示しながら、助けてあげてください。人の話を聞くときは静かに相手のほうを見て!そんな当たり前のことを当たり前のように振舞えるとさす […]
2019年3月18日合格者当校日今日は合格者当校日でした。4月から入学されるみなさん、とくに寮に入るみなさんはこれからいろいろ準備があります。わからないことがあればいつでも学校や寮へ問い合わせてくださいね。
2019年3月17日ワイワイ市今日は今年度最後のわいわい市。最後に多くの生徒が手伝ってくれました。いつも参加しているおじいさんたちが地区の出合作業のため欠席。どうなることかと思いましたが、いらぬ心配でした。テキパキ動いてくれて、こちらが支持する必要も […]
2019年3月17日ソープディッシュ環技で制作してきたソープトレーとアイデアを出して商品化したエゴマと柚子の石鹸。本日道の駅奥伊勢おおだいで販売をしました。代表として2名の生徒が販売をしてくれました。9月以降に手探りの状態でいろいろ授業でやってきましたが本 […]