羽ばたけ!昴ブログ BLOG 2019年

北総門山ハイキング

新緑がキレイな日曜日。寮生希望者と北総門山へハイキングに行ってきました。ハイキングですが北総門山は標高700㍍以上あります。大台で暮らしていると高いとは感じませんが、今年来た1年生にとっては登山だったような…驚きながらフ […]

体育祭

今日は待ちに待った体育祭。雨が心配でしたが、薄曇りの絶好の体育祭日和でした。普段はおとなしい⁉️みんなが全力で競技に参加している姿はいいですね。勝ち負けも大事ですが、全力で参加することが一番大切なことですね。

手紙

今回の寮の学習タイムは、中学時代にお世話になった方へ感謝の手紙を書きました。入寮してから1ヶ月が過ぎましたが、どんな気持ちでしょうか。まだ中学を卒業して2ヶ月も過ぎていないですが、集団生活を通して少しずつ成長していきまし […]

授業の様子

今日は1年次生の選択授業を見学しました。音楽、書道、美術、工芸の4つは1年生の必修科目です。自分が挑戦したい授業を選んで学んでいます。大人となった今はどれも学んでみたかったなと思いますね。

部活動再開

連休明けの授業放課後、部活動の様子を撮影してきました。今の季節は暑すぎもなく寒すぎもなく絶好の練習日和でした。1年生もなじんできたでしょうかね。頑張ってください。

明日から始まります

明日から学校です。大人でも休みすぎて気分が重い人もいますが、休まずに頑張って出勤します。高校生の皆さんも頑張っていきましょう。

明日は開寮日

長かった休みも明日で終わりです!心の準備はできていますか?明日の14時から開寮となります。元気に戻ってきてください。 こんな所にカエルが。大台町は静かでした。

平成から令和へ

今日で平成が終わり、明日から令和が始まります。平成の三十年間を振り返ると、日本は良くも悪くもこんなに変わってしまったんだと驚きです。日々の生活では気づかないけど、三十年で大きな差が現れます。昴の皆にとっては平成よりも令和 […]

サジフェス

ゴールデンウィークの期間中、ミエムにてサジフェスが開催されています。先日は昴生も参加して木工作家の吉川さんのイベントがありました。昴のコーナーではサジの投票も行ってますので、ぜひご覧ください。

サッカーの試合

今日は鈴鹿高専グランドでサッカー部の総体予選の公式戦があり、取材と応援に行ってきました。シード校相手に昴をはじめとした合同チームで挑みました。現実は厳しいですが、1点取ったことは良しとしましょう。バスケ部の子が応援に来て […]