スポーツ系列プロフェッショナル授業
今日はスポーツ系列2,3年生を対象に、プロフェッショナル授業がありました。講師にはスポーツトレーナーの佐々部さんをお招きし、トレーナー体験のお話などをしていただきました。
そもそもトレーナーとはどのような仕事でしょうか?スポーツ選手がトレーニングをする時に指導する人もトレーナーですし、リハビリの指導をする人もトレーナーですね。身体を作ったり、身体を治したりも大事な仕事ですが、ケガを予防する指導も大事な仕事です。佐々部さんはアスレチックトレーナーATやS&Cコーチとして活躍され、ナショナルチームでも指導されています。
今回は授業ではテーピングの巻き方、放課後はケガを防ぐためのトレーニングを指導していただきました。
一つ一つの動作がどこの部分を鍛えるのかよくわかり、貴重な勉強になりました。
スポーツ選手にはなれなくても、トレーナーとして好きなスポーツに関わる仕事もいいですね。





