種目 結果 タイム 女子 100m 第7位 12秒85 400m 第7位 1分03秒36 1500m 第2位 4分50秒93 3000m 第3位 10分24秒06 第4位 10分30秒30 第6位 10分35秒04 100mH 第2位 15秒12 400mH 第4位 1分08秒92 第5位 1分10秒06 第7位 1分12秒35 女子4×400mR 第5位 4分09秒72 走幅跳 第5位 5m11 砲丸投 第8位 9m43 円盤投 第6位 31m73
こんにちは!陸上部です。
ご存知のとおり、陸上には様々な種目があります。
現在、多くの生徒が自分に合った種目を選択し、結果を出しています。
練習は、スプリント、フィールド、長距離の3パートに分けてそれぞれの練習メニューに取り組んでいます。
練習場所は主にグランドですが、グランド内にもオールウェザー走路がある幅跳びピットや、安全面で他のクラブに全く気を使わずに練習できる専用の投擲場、また、かなり専門的なトレーニングができるウェイトトレーニング場もあり、非常に充実した練習ができる環境が整っています。
陸上部は、経験者だけでなく、初心者も大歓迎です。
津商業に来て、初めて陸上競技に真剣に取り組み、全国大会出場の切符を手に入れた生徒もたくさんいます。
本気で陸上競技に取り組む意識を持っていれば、必ず結果を出せます!
ぜひ共に全国大会を目指しましょう!
パートによって様々ですが、基本月~金の放課後と、土曜午前中に練習を行っています。
ただし、土日に試合がある場合が多いので、その場合は月曜が休みになります。
また、木曜に積極的休養をとるパートもあります。
朝練習は基本7時30分~行っていますが、遠くから通っている生徒がいることもあり、スプリントパート以外は自由参加です。
でも、大半の生徒が意識を持って朝練習から参加している状況です。
第56回三重県高等学校新人陸上競技大会
兼第20回東海高等学校新人陸上競技大会三重県予選会
平成29年9月16日・18日
10種目で入賞!9名が東海新人大会へ!!
第64回東海高等学校総合体育大会
兼第70回全国高等学校陸上競技対校選手権大会東海地区予選会
平成29年6月16日~6月18日(愛知・パロマ瑞穂スタジアム)
|
種目 |
結果 |
タイム |
女子 |
800m |
予選1組6着 |
2分19秒67 |
予選4組4着 |
2分15秒93 |
||
準決勝1組7着 |
2分17秒19 |
||
1500m |
予選1組8着 |
4分46秒68 |
|
予選2組6着 |
4分37秒39 |
||
3000m |
決勝13位 |
9分53秒57 |
|
決勝18位 |
10分18秒69 |
||
100mH |
予選1組3着 |
14秒83 |
|
準決勝1組5着 |
14秒66 |
||
5000mW |
決勝8位 |
26分38秒04 |
|
4×400mR |
予選2組8着 |
4分04秒96 |
|
砲丸投 |
決勝10位 |
11m22 |
第80回三重県陸上競技選手権大会
平成29年7月8日~7月9日
9種目で入賞!東海選手権へ!!
|
種目 |
結果 |
タイム |
男子 |
少年3000m |
7位 |
9分12秒18 |
3000mSC |
7位 |
10分00秒21 |
|
女子 |
800m |
優勝 |
2分19秒78 |
1500m |
2位 |
4分37秒48 |
|
3位 |
4分39秒30 |
||
少年3000m |
優勝 |
10分27秒09 |
|
5位 |
10分40秒80 |
||
100mH |
2位 |
14秒83 |
|
400mH |
7位 |
1分07秒81 |
|
5000mW |
3位 |
26分54秒92 |
|
4×400mR |
5位 |
4分09秒91 |
第47回三重県高等学校陸上競技春季大会
平成29年5月6日~5月7日
10種目で入賞!県高校総体へ向けて大きな一歩!!
|
種目 |
結果 |
タイム |
女子 | 100m | 7位 | 13秒01 |
800m | 優勝 | 2分19秒34 | |
4位 | 2分24秒20 | ||
1500m | 2位 | 4分44秒27 | |
6位 | 4分48秒89 | ||
3000m | 3位 | 10分23秒65 | |
6位 | 10分42秒93 | ||
100mH | 5位 | 14秒70 | |
400mH | 5位 | 1分08秒57 | |
5000mW | 3位 | 27分31秒89 | |
4×100mR | 5位 | 49秒99 | |
4×400mR | 5位 | 4分10秒48 | |
走幅跳 | 7位 | 5m14 |
平成29年度国体第一次選考競技会
平成29年4月15日~4月16日
シーズンがスタート!8名がトップ8!!
|
種目 |
結果 |
タイム |
女子 |
100m(選抜1組) |
7位 |
13秒04 |
200m(選抜1組) |
6位 |
27秒20 |
|
1500m | 1位 | 4分48秒41 | |
400mH | 4位 | 1分09秒74 | |
走幅跳 | 5位 | 5m23 (公認)5m16 |
|
砲丸投 | 6位 | 10m52 | |
円盤投 | 4位 | 32m45 | |
ハンマー投 | 8位 | 29分01秒86 |
第28回全国高等学校駅伝競走大会
平成28年12月25日(京都西京極陸上競技場~室町小学校前折返し 5区間21.0975km)
都大路で今シーズンチームベスト更新!!
|
総合成績 |
1区 |
2 区 |
3区 |
4区 |
5区 |
結果 |
32位 |
40位 |
32位 |
21位 |
18位 |
36位 |
タイム |
1:12:17 |
21:04 |
13:56 |
10:13 |
9:47 |
17:17 |
皇后杯第35回全国都道府県対抗女子駅伝競走大会
平成29年1月15日
(京都西京極陸上競技場~国立京都国際会館前折り返し 9区間42.195km)
1月15日(日)大雪の中、京都で行われた第35回都道府県対抗女子駅伝に本校から3名が選ばれ、2名が6区と7区を走りました。区間13位(6区)、区間28位(7区)と三重県28位に貢献しました。
また、本校卒業生も2名が選ばれ、2区を昨年8月のリオデジャネイロオリンピックに出場した高見澤杏珠選手が走りました。先輩、現役生とも大いに活躍しました。
第27回東海高等学校駅伝競走大会
平成28年11月27日(岐阜県庁~羽島市小熊町折返し 5区間 21.0975km)
10位入賞!都大路でも快走を!!
|
総合成績 |
1区(6.0km) |
2 区 (4.098km) |
3区 (3.0km) |
4区 (3.0km) |
5区 (5.0km) |
結果 |
10位 |
16位 |
12位 |
4位 |
3位 |
7位 |
タイム |
1:13:13 |
21:11 |
14:28 |
10:03 |
9:59 |
17:32 |
平成28年度東海高等学校新人陸上競技選手権大会
平成28年10月29日(パロマ瑞穂スタジアム)
|
種目 |
結果 |
タイム |
女子 |
5000mW |
14位 |
27分37秒63 |
走幅跳 |
15位 |
5m20 |
|
砲丸投 |
17位 |
9m75 |
第31回三重県高等学校駅伝競走大会
平成28年11月13日(三重高校前~大河内・ウエムラ住器 5区間 21.0975km)
2年連続8回目の優勝!
全区間区間賞で独走優勝!!都大路へ!!
|
総合成績 |
1区(6.0km) |
2 区 (4.098km) |
3区 (3.0km) |
4区 (3.0km) |
5区 (5.0km) |
結果 |
優勝 |
区間賞 |
区間賞 |
区間賞 |
区間賞 |
区間賞 |
タイム |
1:13:04 |
21:09 |
14:42 |
9:52 |
9:56 |
17:25 |
第55回三重県高等学校新人陸上競技大会
平成28年9月17日~18日
9種目で入賞!
長距離は駅伝へ!!短距離・投擲は東海新人大会へ!!
|
種目 |
結果 |
タイム |
女子
|
1500m |
2位 |
4分42秒46 |
4位 |
4分46秒38 |
||
3000m |
2位 |
10分12秒26 |
|
3位 |
10分22秒31 |
||
6位 |
10分29秒47 |
||
100mH |
7位 |
15秒36 |
|
5000mW |
2位 |
28分09秒14 |
|
4×100mR |
8位 |
50秒36 |
|
4×400mR |
7位 |
4分15秒84 |
|
走幅跳 |
4位 |
5m16 |
|
砲丸投 |
5位 |
10m01 |
|
円盤投 |
7位 |
29m48 |
第59回東海陸上競技選手権大会
平成28年8月27日~28日(パロマ瑞穂スタジアム)
|
種目 |
結果 |
タイム |
女子 |
400m |
4組3着 |
59秒54 |
100mH |
2組6着 |
15秒82 |
|
4×100mR |
1組4着 |
50秒90 |
|
4×400mR |
5組4着 |
4分09秒22 |
|
走幅跳 |
26位 |
5m04 |
|
砲丸投 |
29位 |
9m72 |
平成28年度全国高等学校総合体育大会陸上競技大会
平成28年7月29日(岡山県総合グラウンド陸上競技場)
全国高校総体で自己新の走り!!
|
種目 |
結果 |
タイム |
女子 |
1500m |
2組12着 |
4分32秒12 |
第79回三重県陸上競技選手権大会
平成28年7月9日~7月10日
10種目12名が入賞!東海選手権へ!!
|
種目 |
結果 |
タイム |
女子 |
400m |
4位 |
59秒37 |
1500m |
優勝 |
4分35秒01 |
|
4位 |
4分39秒62 |
||
8位 |
4分48秒13 |
||
少年3000m |
3位 |
10分25秒07 |
|
5000m |
3位 |
17分35秒77 |
|
100mH |
6位 |
15秒56 |
|
5000mW |
8位 |
29分01秒86 |
|
4×100mR |
7位 |
50秒28 |
|
4×400mR |
6位 |
4分10秒67 |
|
走幅跳 |
7位 |
5m14 |
|
砲丸投 |
8位 |
10m39 |
第46回三重県高等学校陸上競技春季大会
平成28年5月7日~5月8日
|
種目 |
結果 |
タイム |
女子 |
400m |
優勝 |
58秒56 |
800m |
優勝 |
2分19秒01 |
|
1500m |
2位 |
4分42秒99 |
|
3000m |
3位 |
10分01秒78 |
|
4位 |
10分02秒05 |
||
6位 |
10分11秒17 |
||
100mH |
6位 |
16秒18 |
|
5000mW |
2位 |
29分06秒05 |
|
4×100mR |
7位 |
50秒94 |
|
4×400mR |
2位 |
4分06秒05 |
|
走幅跳 |
5位 |
5m27 |
|
砲丸投 |
6位 |
10m21 |
|
ハンマー投 |
5位 |
37m54 |
第65回三重県高等学校総合体育大会
平成28年5月28日~5月30日
女子総合 4位 26点
女子トラックの部 3位 26点
女子400m優勝!!7名と4×400mRが東海総体へ!!
|
種目 |
結果 |
タイム |
女子 |
400m |
優勝 |
58秒11 |
800m |
6位 |
2分21秒18 |
|
1500m |
2位 |
4分36秒09 |
|
3000m |
4位 |
9分59秒14 |
|
6位 |
10分00秒68 |
||
5000mW |
3位 |
28分20秒64 |
|
4位 |
28分55秒55 |
||
4×100mR |
7位 |
50秒63 |
|
4×400mR |
4位 |
4分02秒45 |
|
砲丸投 |
7位 |
10m45 |
第63回東海高等学校総合体育大会
平成28年6月17日~19日
女子1500m優勝!!岡山インターハイ出場決定!!
|
種目 |
結果 |
タイム |
女子 |
400m |
8位 |
58秒75 |
800m |
準決勝5着 |
2分13秒79 |
|
1500m |
優勝 |
4分33秒27 |
|
3000m |
9位 |
9分47秒37 |
|
17位 |
10分06秒29 |
||
5000mW |
11位 |
27分38秒39 |
|
16位 |
29分04秒16 |
||
4×400mR |
予選6着 |
4分04秒41 |
高見澤安珠(H25年度卒業生 松山大学)リオ五輪決定!!
平成28年6月24日~26日愛知県で行われた日本選手権 3000m障害において、本校卒業生で松山大学の高見澤安珠選手がリオ五輪派遣標準記録を突破しての優勝!
見事、リオ五輪出場を決めました。
優勝した翌日の6月27日(月)の本校の朝練習に参加していただきました。本校生徒も高見澤選手から多くのことを学び取ったと思います。
