見つけよう!
君だけの輝きを☆

ユネスコエコパーク登録の三重県、大台町。
その大自然の中で、共に暮らし学ぶ。
全国でも珍しい全寮制の総合学科高等学校。

【中学生向け/国内3年間留学】
昴学園で充実した高校生活を!
【高校1年生向け/国内1年間留学】
高校2年の1年間、昴学園へ単年留学!
大台町・大紀町・多気町の生徒は
自宅からの通学も可能です。

ユネスコエコパークの大自然の中で、
共に暮らし学ぶ。

三重県多気郡大台町は、町全域が国際連合教育科学文化機関の生物圏保護地域(ユネスコエコパーク)「大台ケ原・大峯山・大杉谷」の一部として登録され、町の面積の9割を森林が占めています。年平均気温は15.5℃で、年中温暖な気候に恵まれています。
昴学園の隣には、日本一の清流としても名高い「宮川」が流れます。澄んだ水は美しい自然の恵みであり、町の営みの象徴。山から流れる水は川となって山と町をつなぎ、心も暮らしも豊かにしてくれます。毎年春と秋には、有志による総門山ハイキングや大杉谷地区見学を行い、大杉谷ハイキングへの挑戦も予定しています。雄大な自然と共に生きる大台町の人々の営みに触れ、そこに息づく歴史と世界が認めた自然資源の宝庫が学び場です。

紹介ムービー:世界が認めた森と水を育む町

大台ヶ原・大峯山・大杉谷ユネスコエコパーク:三重県大台町

紹介ムービー:昴自然探索隊

生徒たちがボートに乗り込み、清流「宮川」を紹介します。

特色ある5つの系列

「自分探し」をするとともに、
生涯にわたって「学ぶ力(学び続ける力)」を
身につける!

国際交流

総合スポーツ

美術工芸

生活福祉

環境技術

1学年80名の少人数制で
手厚くサポート。社会人講師による
特別授業も充実!

総合学科とは、普通科や専門学科で学ぶ内容を生徒が自分の興味関心や希望進路にあわせて自ら選択して柔軟に学ぶことができる学科です。1年次は必履修科目を中心に学び、総合学科ならではの「産業社会と人間」という授業で自分の将来についてじっくりと考え、2年次以降は5つの系列の多様な科目群から、各自の興味や進路希望に合わせた科目を選択し、自分だけの時間割で学習します。また、校内外での体験的な学習や、社会人の外部講師によるプロフェッショナル授業などの特別授業も充実しています。

全国でも珍しい
全寮制県立高校

集団生活をとおして、他者との違いを知り、
他者への思いやりの心を育む。

集団生活を行う生徒寮、
そこは多様性あふれる場所。

紹介ムービー:寮紹介『きららストーリー』

生徒たちによる「生徒寮きらら」の施設紹介ムービーです。

全寮制高校の昴学園には、県内外から100名以上が集まり集団生活を行います。そこは多様な色彩あふれる場所です。「自律する力」「個性を大切にする」「忍耐力」「他者への思いやり」といったことは、授業だけではない集団生活を体験したからこそ学べることです。生徒たちは日々、人との距離感、接し方など様々なことに気付き、時には悩み、戸惑いながら一つ一つ乗り越えて、一人一人がそれぞれにたくましく成長し、一生の財産となるような経験を与えてくれます。

自主性を大切に、
体験を共有する寮生活。

講師の方の生き方を聞く
ナイトスクール

プロの技を間近で体験
キャリアバイキング

寮生全員が勉強
学習タイム

インターネット完備の
勉強部屋

地域の方々と連携した
農業体験

地域イベントへの
ボランティア参加

年6回、生徒が企画する
季節のパーティー

大自然を満喫する
ハイキング

地域とのふれあい、
地域の魅力

地元イベントにも参加!地域と一体になって、
グローカル人材を育てる!

Think Globally, Act Locally 地球規模で考え、地域から行動する。

昴学園は開校以来、地元大台町と連携し、さまざまな取組を行っているとともに、地元の方々から多大な支援や協力をいただいています。生徒たちは、地域のイベントやさまざまなボランティア活動に参加し、また大台町も学校行事へ支援し、地元の方々とも交流してきました。このような地域との連携を通して、地域にいながら国際的視野で物事を捉え活躍できる「グローカル人材」の育成を図ります。

大台町いいところ探し

これから生活をする大台町について学ぶ機会として、1年次に「大台町いいところ探し」を実施しています。基幹産業である林業やお茶について学びます。

聞き書き講座

大台町で頑張っている30代・40代の大人の方からご自身の経験談を話してもらい、これからの高校生活や進路実現に向けて頑張る機会にしてい ます。この講座を通してコミュニケションについて学びます。

啓発活動

大台町警察や地元の方と、交通安全や特殊詐欺被害防止の啓発活動に、生徒会メンバーが参加しています。

地域クリーン作戦

年に1度全校生徒・教員が日頃お世話になっている町内の施設をきれいに掃除します。

自分の可能性を広げる
部活動・サークル

同じ目標に向かって熱くなれる毎日を、
仲間たちと共に!

努力することの大切さ、
やりとげる喜びを知る。

紹介ムービー:部活動紹介

有志生徒たちによる部活動紹介ムービーです。

学校生活をより楽しく、充実したものにしてくれる部活動・サークル活動は、自分の可能性を広げ、才能を伸ばし、先輩・後輩とともにチームワークの大切さや感動を体験していきます。
インターハイに出場する運動部や、地域でも活躍する個性豊かな文化部など、各部とも活発に活動しています。
創部7年目となるボート部は、2018年度のインターハイに出場。2021年に三重県で開催される「三重とこわか国体」の会場は日ごろの練習の場でもあり、この強みを生かし国体出場を狙います。

運動部

  • 硬式野球部
  • サッカー部
  • 男子バスケットボール部
  • 男子ソフトテニス部
  • 女子バレーボール部
  • ボート部
  • 陸上部
  • 卓球部

文化部

  • 美術部
  • 茶道部
  • 邦楽部
  • コンピュータ部

サークル

  • 環境科学サークル
  • ブラスバンドサークル
  • リバティ&ピースサークル

よくあるご質問 Q&A

県外からでも受験は可能ですか?
令和2年度入学者選抜より、三重県外から保護者の転住を伴わない受験も可能となりました。
詳しくは「入学者選抜」をご覧ください。
入学者選抜について
必ず寮に入らなければいけないのですか?
本校は原則全寮制の学校です。ただし、昴学園近郊の大台町・大紀町・多気町の生徒で、自宅通学を希望して許可を受けた人は自宅からの通学が可能です。
寮の部屋には、どのような備品がありますか?
寮の部屋には、金庫付きクローゼット、学習机、椅子、ベッド、物干し竿、ごみ箱、ほうき、ちり取り、タオルかけ、内線電話機などを常備しています。
休日の生徒たちは、どのように過ごしていますか?
休日は寮で過ごすこともできますが、居所届を提出して自宅に帰省することもできます(休日も寮での食事の提供あり)。
週末には道の駅のイベントや地域活動にボランティアとして参加することもあります。
高校生活を寮で過ごすにあたり、必要な経費は?
寮生活をするうえでの必要経費ですが、入寮費として3万円(入寮時のみ)と、年間52万8千円(月々4万4千円)の寮費を納めていただくことになります。次に、毎月かかる経費ですが、月により異なるものの、毎月1万円前後とお考えください。
普段の授業は制服ですか?
学校が定めた公式行事等では制服を着用することとしていますが、それ以外の時には私服でもかまいません。
卒業後の進路状況は?
4年生大学、短期大学、専門各種学校など、進学先は地元だけでなく各自の希望に合わせて幅広く進学していきます。
就職先は各自の希望に合わせて紹介しています。自身の地元で就職希望の生徒には、それぞれ地元の企業を紹介しています。
詳しくはこちらの「進路状況」をご覧ください。
昴学園 Q&A 生徒寮きらら Q&A

資料請求・ご不明なことなどありましたら
こちらからお問い合わせください。

資料請求・お問い合わせは
こちらから