三重県立相可高等学校・・・食物調理科 English  アクセス  サイトマップ 
Mie Prefectural Ohka High School  topページへ戻る 
  生徒が作成した食物調理科の紹介ページはこちらから→   「生活産業情報」の作品紹介→     行事報告はこちらから→
”食”のスペシャリストの育成 ~「地産地消」「食育」の視点をもった食産業の担い手を育てます~ 
Confectionery course 製菓コース
■製菓をトータルにコーディネートする製菓コース
 
希望者は製菓衛生師通信教育を受講し、製菓衛生師国家資格に挑戦します。
  
Licenced cook course 調理師コース
■調理の”知”と”技”を究める調理師コース
 
卒業と同時に調理師免許を取得でき、即戦力の技術を習得します。
   

地域とともに
 ■研修施設「まごの店」
   ふるさと村・多気町・相可高校が協力し合い、
   ①地元食材を活用することで地産地消の活動を進める。
   ②ふるさと村から地域に、明るくユニークで”元気な話題”を提供する。
   ③ふるさと村から地域に、明るくユニークで”元気な話題”を提供する。
   ④多気町の地元高校である相可高校生の活躍ぶりや地域住民との交流を町内外の多くの方々に知っていただく。
   このようなことを目的にこの「まごの店」の運営をはじめました。
   土曜日には、製菓コースの授業「製菓研究」でつくったお菓子を「まごの店スイーツ」として販売実習をしています。
   
    
 ■「食と農」の連携
 ■地域の食育ネットワーク
 ■料理・製菓教室の開催
 ■イベントでの食品・製造販売

      


産学協働
 ■コラボレストラン
 ■商品開発
 ■レシピ開発
  
     


国際交流
 外国で日本料理の紹介をしたり、地域に住む外国の人たちや日本を訪れた人たちに日本食の普及と国際交流につとめています。
 台湾の開平餐飲學校とは、2011年に姉妹校協定を結びました。
 「高校生国際料理コンクール」では、日本料理の技術を発揮し、金メダルを受賞しています。
 「ミラノ万博」、アメリカで開催の「食の国際会議」、「伊勢志摩世界サミット」など、日本の食文化を世界に発信しています。
  
     


 
取得できる資格 
 ■調理師コース 
    調理師免許  専門調理師技術考査 ふぐ取り扱い資格(希望者)
  ■製菓コース
    製菓衛生師国家試験受験資格 製菓衛生師免許(希望者)
    ビジネス文書実務検定
  ■両コース
    サービス接遇検定

 

 
カリキュラム
   
 ■専門科目の内容
  調理師養成必修科目
   ●調理             1年生:日本、西洋、中国料理の基礎 2年生:日本・西洋料理のプロの技術 3年生:コース料理を習得します。
   ●総合調理実習       調理師の業務全体を理解し、集団調理の基本技術を習得します。
   ●栄養             栄養の基礎知識、健康の保持・増進を図る能力と態度を学習します。
   ●食品             食品の知識と加工・貯蔵に関する知識と技術、献立作成と食生活の充実・向上を図る能力と態度を身につけます。
   ●食品衛生          食生活の安全と食品衛生に関する知識と技術を習得し、調理師として衛生管理が適切にできるように学習します。
   ●公衆衛生          環境衛生は学校保健など公衆衛生に関する知識を習得し、調理師として環境衛生、疾病予防などの知識と能力を身につけます。
   ●食文化            日本と世界の食文化を学びます。
  製菓コース専門科目
   ●フードデザイン      栄養、食品、調理、テーブルコーディネート、食文化などの知識と技術を学習します。
   ●製菓             洋菓子や和菓子のの基礎から応用まで実習を中心に学びます。製菓材料、生地やクリームの作り方、器具の扱い方、衛生管理まで幅広く身につけます。
   ●フードビジネス      食のあらゆる分野をコーディネートし、実践する力を身につけ、製造から販売までsのマネジメント、商品開発について学習します。
   ●フードITコーディネート 販売促進活動のための商品のパッケージデザインや広告、レシピやメニューを制作します。
   ●製菓研究          地域のイベントや「まごスイーツ」で販売する商品の製造を通して、商品開発力や実践力などのプロとして求められる知識や技術を身につけます。
   

おもな進路先