学校生活

給食 1月24日(金) 豚肉のアングレーズ など

今日の献立は、「麦入りごはん・牛乳・豚肉のアングレーズ・キムチみそスープ・花野菜のツナサラダ」でした。 今日の豚肉は、霜降りがいいところを入れてもらいました。肉厚で美味しくとてもジューシーで美味しかったです!キムチみそス …

給食 1月23日(木) 米粉入りパン など

今日の献立は、「米粉入りパン・アシドミルク・ミートローフ・ポトフ・おからサラダ」でした。 ミートローフは、お家でハンバーグをつくる材料をこねて鉄板に広げて焼きました。赤ワインとケチャップなどで作ったソースをかけました。パ …

給食 1月22日(水) タンドリーチキン など

今日の献立は、「麦入りごはん・牛乳・タンドリーチキン・高野豆腐のたまごとじ・さつまいものサラダ」でした。 タンドリーチキンはスパイスがきいて美味しかったです。高野豆腐のたまごとじには、具がたくさん入っていて食べ応えがあり …

給食 1月21日(火) ごまきなこ豆 など

今日の献立は、「麦入りごはん・牛乳・ごまきなこ豆・牛肉のすき焼き風煮・かぶのサラダ」でした。 ごまきなこ豆は、初めてのメニューです。大豆を揚げてきなこと砂糖・塩をまぜたのにからめます。意外とあっさりとした味つけでした。お …

給食 1月20日(月) 鯖のカレー煮など

今日の献立は、「麦入りご飯・牛乳・鯖のカレー煮・かす汁・白菜の海苔酢あえ」でした。 かす汁には、酒粕が入っています。味は白味噌にしました。酒粕のほのかな香りがあり、具の大根とも相性がとくて美味しかったです。ホッとする温か …

給食 1月17日(金) フライドチキンなど 感謝状

今日の献立は、「麦入りごはん・牛乳・フライドチキン・ツナじゃが・ほうれんそうのからしあえ」でした。 フライドチキンは、いつもの唐揚げの味つけにスパイスをいれて長く漬け込み片栗粉をつけて揚げました。皮もサクサクで食感がよく …

給食 1月10日(金) 鰆の香草焼き など

今日の献立は、「麦入りごはん・牛乳・鰆の香草焼き・煮しめ・じゃこ入りあえもの」でした。 煮しめは、日本料理の伝統的な煮物料理です。お正月のおせちにも入っており、お正月に食べた人もいるかもしれません。入っているそれぞれの具 …

給食 1月9日(木) セルフフルーツサンド など

今日の献立は、「背割りコッペパン(セルフフルーツサンド)・牛乳・鶏肉のレモン焼き・もち入り野菜スープ・フルーツサラダ」でした。 今日から3学期の給食が始まりました!登校してきた子どもたちは、元気いっぱいです!給食時間を楽 …

給食 12月20日(金) チキンライス など

今日の献立は、「チキンライス・牛乳・イタリアンスープ・チョコムース」でした。 今日で2学期最後の給食となりました。日々子どもたちの食べる様子を身近にみさせてもらいました。日がたつごとにお箸の使い方が上手になったり、食べ方 …

給食 12月19日(木) タイ風の鶏肉の照り焼き など

今日の献立は、「ミルクパン・フルーツ牛乳・タイ風の鶏照り焼き・かぼちゃのシチュー・じゃこ入りサラダ」でした。 ミルクパンは、ほんのり甘い味で美味しかったです。22日(日)は、冬至です。その日は、かぼちゃを食べたりゆず湯に …

« 1 75 76 77 90 »

電話番号

0596-58-2716(事務室)
0596-72-8187(小学部)
0596-72-8186(中学部)
0596-72-8185(高等部)

PAGETOP
PAGE TOP