「三重県住生活子育て支援機構」様より寄贈品をいただきました
2020年9月23日 学校全体
令和2年9月23日、「一般社団法人 三重県住生活子育て支援機構」様より、不用品バザー等による収益の一部で購入されたマスク200枚、厚手対応穴あけパンチ12台(教具)、防護服製作用厚手ポリ袋400枚(教材)を寄贈していただ …
給食 9月18日(金) 玉城豚の豚キムチ など
2020年9月18日 給食
今日の給食は「麦いりごはん・牛乳・玉城豚の豚キムチ・油揚げととうがんのスープ・もやしのごま醤油和え」でした。 今日は玉城豚を使用した豚キムチでした。地元のお店に依頼し、玉城豚を入れてもらいました。キムチとよく合い、ごはん …
給食 9月17日(木) バタートースト など
2020年9月17日 給食
今日の献立は「バタートースト・牛乳・鶏肉のチリコンカン・フレンチサラダ」でした。 バタートーストはバターが染みこみ、砂糖がかかっていることで、とても甘く美味しかったです。1枚1枚丁寧に調理員さんがバターを塗り、半分に切っ …
給食 9月16日(水) 鰆のもみじ焼き など
2020年9月16日 給食
今日の給食は「麦いりごはん・牛乳・鰆のもみじ焼き・五目きんぴら・春雨サラダ」でした。 鰆のもみじ焼きは、にんじんをすり下ろしたものが入っています。またマヨネーズがベースになっているので、魚嫌いの子たちも食べやすい味わいに …
給食 9月15日(火) チキンライス など
2020年9月15日 給食
今日の献立は、「チキンライス、牛乳、ポトフ、豆乳フルーツ杏仁」でした。 チキンライスは、しっかりと色がついているけれどケチャップの味が濃いわけではなく、とても食べやすい味わいになっていました。玉ねぎやコーンの甘みや枝豆な …
9月14日(月) ちくわのお好み揚げ など
2020年9月14日 給食
今日の献立は、「麦いりごはん、牛乳、ちくわのお好み揚げ、かぼちゃのみそ汁、ささみの梅肉和え」でした。 ちくわのお好み揚げは、紅しょうがや青のり、粉かつおが入った衣をつけて揚げています。カリッと揚げてもらっていました。かぼ …
給食 9月11日(金) いかの香味焼き など
2020年9月11日 給食
今日の献立は、「麦いりごはん、アシドミルク、いかの香味焼き、鶏肉のさっぱり煮、おかか和え」でした。 今日は月に1回のアシドミルクの日でした。牛乳は飲まない子もアシドミルクになると飲んでくれています。鶏肉のさっぱり煮は新メ …
給食 9月10日(木) 玉城町の梨 など
2020年9月10日 給食
今日の献立は、「黒糖パン、牛乳、ちくわのミートソース焼き、コーンチャウダー、小松菜のツナサラダ、玉城町の梨」でした。 今の季節においしい梨の「豊水」が給食に出ました。玉城町にある梨農園の方にお願いして届けてもらいました。 …
給食 9月9日(水) 枝豆とうもろこしごはん など
2020年9月9日 給食
今日の献立は、「枝豆とうもろこしごはん、牛乳、うずら卵と野菜の煮物、塩昆布和え、巨峰」でした。 枝豆とうもろこしごはんは、ごはんに枝豆やコーンを混ぜ合わせ塩を振りかけるだけなので簡単にご家庭でも作ることができます。色合い …
給食 9月8日(火) いわしの梅煮 など
2020年9月8日 給食
今日の給食は、「麦いりごはん、牛乳、いわしの梅煮、けんちん汁、さやいんげんのごま和え」でした。 いわしの梅煮は新メニューでした。いわしはスチームされているので、まるっと全部骨ごと食べることができます。新メニューはこどもた …