学校生活

給食 6月22日(火) 玉城豚の生姜炒め など

今日の給食は「麦入りごはん、牛乳、玉城豚の生姜炒め、キムチ味噌スープ、まこも入りサラダ」でした。 みえ地物一番給食2日目は、玉城豚をメインとした生姜炒めでした。玉城豚は学校がある玉城町で育てられています。新鮮で、臭みがな …

【高等部 職業コース2年生】進路見学会

 6月15日(火)、職業コースの2年生は「株式会社 志摩スペイン村」へ進路見学に伺いました。  『ホテル志摩スペイン村』では客室の清掃や調理場での仕事、及び温泉での仕事について学びました。 テーマパークの『パルケエスパー …

給食 6月21日(月) まあじバーグの甘酢あんかけ など

今日の給食は「麦入りごはん、牛乳、まあじバーグの甘酢あんかけ、豆腐のすまし汁、あらめの和え物」でした。 今日の給食は、「みえ地物一番給食の日」で三重の特産物を積極的に使ったメニューです。まあじバーグの甘酢あんかけには漁獲 …

給食 6月18日(金) 焼肉チャーハン など

今日の給食は「焼肉チャーハン、牛乳、ビーフンスープ、さくらんぼ付き杏仁豆腐」でした。 焼肉チャーハンは、ごはんと別で炒めた具を混ぜ合わせて作りました。しっかりした味付けだったので、こどもたちにも好評だったようです。杏仁豆 …

【中学部】伊勢市立城田中学校との交流学習

6月17日(木) 城田中学校との交流学習を行いました。 例年なら対面での交流学習ですが、新型コロナウィルス感染症の影響により初めてZoomでのリモート交流を行いました。 全体での対面式の後、城田中1年生とクイズ大会で交流 …

給食 6月17日(木) ココア揚げパン など

今日の給食は「ココア揚げパン、牛乳、ミネストローネ、スパゲッティサラダ」でした。 ココア揚げパンは、パン屋さんのコッペパンを調理員さんが厨房で揚げて、ココアパウダーをまぶして、食べやすい大きさにカットして、袋に入れる。と …

給食 6月16日(水) 鰆の西京焼き など

今日の給食は「麦入りごはん、牛乳、鰆の西京焼き、けんちん汁、わかめと竹輪のごま酢和え」でした。 西京焼きとは、魚の切り身をみそ、酒、みりんなどの調味料に漬け込んで焼いた料理です。ごはんも進む味わいになっていました。汁は、 …

給食 6月15日(火) 大豆ツナカレー など

今日の給食は「大豆ツナカレー、牛乳、フレンチサラダ、福神漬け」でした。 わかばのカレーはルウから調理員さんの手作りです。じゃがいもやにんじん、玉ねぎなどのカレーの具も手切りで切ってくれました。食感もあり、とても美味しかっ …

給食 6月14日(月) 鮭の野菜あんかけ など

今日の給食は「麦入りごはん、牛乳、鮭の野菜あんかけ、切干し大根のスープ、中華風サラダ」でした。 鮭の野菜あんかけは揚げた鮭の上に野菜あんかけをかけていました。切干し大根のスープは野菜たっぷり入り、優しい味わいになっていま …

【中学部】運動会本番

6月11日(金)中学部運動会が開催されました。 「わくワク玉投げ」「おもしろリレー」「徒競走」の3種目が実施され、今までの練習の成果を十分に発揮することができました。

« 1 52 53 54 91 »

電話番号

0596-58-2716(事務室)
0596-72-8187(小学部)
0596-72-8186(中学部)
0596-72-8185(高等部)

PAGETOP
PAGE TOP