学校生活

中学部1年生 校外学習(みえこどもの城)

5月23日(木)校外学習でみえこどもの城に行きました。当日は天気が心配されましたが、雨に降られることもなく、屋外で活動もできました。  プラネタリウムを見たり、自動販売機でアイスクリームを購入したり、貴重な体験を満喫しま …

【小学部 遠足】

5月17日(金)に、伊勢シーパラダイスに行ってきました。 到着するとアザラシにタッチしたりイルカとキャッチボールをしたりして海の生き物と仲良くなった後、各クラスでお魚や海獣をみて回りました。 この日のイベントであった、ア …

中学部3年生校外学習(五十鈴川駅周辺)

 5月16日(木)に中学部3年生でイオン伊勢店、オランジェガーデンへ校外学習に行きました。イオン伊勢店では、自分の欲しいもの、お家の人から頼まれたものを買う学習をしました。オランジェガーデンでは、素敵な庭の見える部屋でラ …

中学部2年生 校外学習(松阪農業公園ベルファーム)

5月16日(木)に中学部2年生が、松阪農業公園ベルファームへ行ってきました。おいしいランチをいただいた後、イングリッシュガーデンで季節の花を見学しました。きれいな花がたくさん咲いていて、花の香りをみんなで楽しみました。 

第1回避難訓練について

5月1日(水)11:00に第1回避難訓練を行いました。令和6年能登半島地震から4か月が経過し、震度7の地震の後に震度5強の余震と停電で放送機器が使えないという想定で訓練を行いました。机の下に隠れたり、机がない場所ではダン …

【高等部】窯業班の取り組み

高等部作業学習「窯業(ようぎょう)班」では、今年度も新たな1年生を迎え、順調にスタートしました。現在は「小丸皿」というお皿づくりを粘土から成形し、それをなめし皮で整えたり、乾燥させたりして今日は電気釜に第一号となる製品( …

【中学部】校外歩行について

5月2日(木)、中学部では、宮リバー度会パークへ校外歩行に出かけました。 心地よい風の中、春の季節を全身で感じることができました。

【中学部】新転入生歓迎会

4月11日(木)に中学部の新転入生歓迎会をしました。 新転入生が自己紹介をしたり、2、3年の生徒が『新時代』の曲に合わせてボディーパーカッションを披露したりしました。      

令和6年度入学式

令和6年4月9日(火)令和6年度の入学式を開催しました。 午前中の嵐のような雨も上がり、晴れわたる気持ちのよい天気の下、 小学部5名 中学部7名 高等部26名が入学しました。 子どもたち一人ひとりが輝いて、充実した学校生 …

【中学部】走ろう会

1月16日(火)、中学部で第1回走ろう会を行いました。朝は雪がちらつくような寒い日でしたが、みんな元気いっぱい走り、日頃の成果を発揮することができました。  

« 1 4 5 6 90 »

電話番号

0596-58-2716(事務室)
0596-72-8187(小学部)
0596-72-8186(中学部)
0596-72-8185(高等部)

PAGETOP
PAGE TOP