給食 6月16日(木) 玉城豚のソースマリネ など
2022年6月16日 給食
今日の給食は「ミルクパン、牛乳、いちごジャム、玉城豚のソースマリネ、おからサラダ、野菜スープ」でした。 今日と明日はみえ地物一番給食の日です。三重県の食材を積極的に取り入れ、三重県の魅力を感じてもらおうという日です。今日 …
給食 6月15日(水) 鶏肉のからあげ など
2022年6月15日 給食
今日の給食は「麦いりごはん、牛乳、鶏肉のから揚げ、わかめとイカの酢の物、切干し大根の煮物」でした。 わかめとイカの酢の物はお酢が入っていることでさっぱりしていて、イカの食感があって美味しかったです。切干し大根の煮物も切干 …
【中学部】ブックタイムの実施
2022年6月14日 給食
6月14日(火) 2年生のブックタイムでたんぽぽ読書会さんより2名の方に来ていただき、絵本や紙芝居、手遊び歌を楽しみました。絵本「こんにちワニ」では、ページをめくるたびにダジャレが飛び出し、突っ込みを入れたり笑ったり・・ …
給食 6月14日(火) とんてき風炒め など
2022年6月14日 給食
今日の給食は「麦いりごはん、牛乳、とんてき風炒め、ビーフンサラダ、もずくスープ」でした。 とんてき風炒めはウスターソースをベースにした味付けで、ご飯がすすむ味わいでした。もずくスープはもずく酢では食べることが苦手な人も、 …
給食 6月13日(月) 鶏の梅マヨ焼き など
2022年6月13日 給食
今日の給食は「麦いりごはん、牛乳、鶏の梅マヨ焼き、五目煮豆、すまし汁」でした。 五目煮豆はお箸でつまむ練習にもなり、お箸の持ち方を見直す機会になりました。毎日の給食の時間をお腹を満たすだけでなく、お箸の練習や食べるマナー …
給食 6月10日(金) 鶏五目ラーメン など
2022年6月10日 給食
今日の給食は「クロワッサン、牛乳、鶏五目ラーメン、竹輪の磯辺揚げ、キャベツの和え物」でした。 鶏五目ラーメンは、スープと麺を別々に提供しました。ラーメンを食べる機会がなかった子にとっても給食で麺をすするという体験をするこ …
【中学部】運動会開催
2022年6月10日 中学部
6月10日(金)適度な晴天のもと、中学部運動会を開催しました。 当日は「わくワク玉投げ」と「おもしろリレー」を体育館で実施し、「徒競走」を運動場で行いました。 日頃の練習の成果を発揮し、見事なプレーが随所に見られました。
給食 6月9日(木) ミートサンドの具 など
2022年6月9日 給食
今日の給食は「背割りコッペパン、牛乳、ミートサンドの具、かみかみサラダ、コーンチャウダー」でした。 ミートサンドの具をコッペパンに挟んでセルフミートサンドをできるようにしていました。ミートサンドにしてかぶりつく子や、別々 …
【小学部】運動会開催
2022年6月9日 小学部
6月9日(金)、小学部の運動会がありました。 コロナ禍の中での運動会ということで、内容をぎゅっと絞りながらも子どもたちのがんばりが発揮できるような運動会を企画しました。 当日は、おうちの方にもたくさん来ていただいたので、 …
【高等部】高等部3年生現場実習壮行会
2022年6月8日 高等部
6月8日(水) 高等部3年生現場実習壮行会 高等部3年生現場実習壮行会が行われました。6月の現場実習は高等部3年生にとって卒業後の進路を決めるとても大事な実習です。1、2年生の前で日程や実習先、目標を発表し、決意表明をす …