今日の給食は「ミルクパン、牛乳、ハヤシシチュー、フレンチサラダ、八木農園さんの梨」でした。
ハヤシシチューに入ったじゃがいもは、高等部の職業コースが育てた「きたあかり」と呼ばれる品種のじゃがいもでした。ハヤシシチューの中でも存在感があり、ホクホクしてとても美味しかったです。梨は玉城町にある八木農園さんの梨をだしました。みずみずしく甘みもあり美味しかったです。地産地消という言葉があるように、玉城わかばは校内で育てた野菜や学校周辺の地域でとれたものを給食で使える環境にあるのでとてもいいなと思います。