今日の給食は「麦入りごはん、牛乳、さばのみそ煮、ふかし芋、豚汁」でした。
今日の午前中には起震車体験をしていたので、給食も炊き出しをイメージした豚汁にしました。実際の災害時には、ガス、電気、水道などのライフラインが止まっている可能性があります。防災備蓄品(非常食)などの食事が続くことも予想されます。災害時は不安なことばかりかもしれませんが、唯一食事が時は安心感が生まれる瞬間です。いざという時に困らないよう日頃から防災グッズや非常食など準備しておきたいですね。
0596-58-2716(事務室) 0596-72-8187(小学部) 0596-72-8186(中学部) 0596-72-8185(高等部)