今日の給食は「麦いりごはん、牛乳、鮭の甘酒焼き、わかめと竹輪の青じそ和え、大豆とひじきの煮物」でした。
鮭の甘酒焼きは、玉ねぎ・甘酒・白みそをベースにタレを作っています。甘酒の甘味があり、鮭との相性もよかったです。白みそが入っているため、ごはんも進みました。大豆とひじきの煮物はだしの香りがしていました。和食の良さを感じられるメニューでした。わかめと竹輪の青じそ和えはわかめが苦手な子にとって苦戦するメニューだったようです。徐々に食べていくことで、慣れて食べることができるようになるといいなと思います。