今日の給食は「麦入りごはん、牛乳、鰆の西京焼き、けんちん汁、わかめと竹輪のごま酢和え」でした。

西京焼きとは、魚の切り身をみそ、酒、みりんなどの調味料に漬け込んで焼いた料理です。ごはんも進む味わいになっていました。汁は、とろみをつけることで冷めにくく温かいまま食べることができます。これも美味しく食べるための小さな工夫です。