今日の給食は「麦いりごはん、牛乳、鮭の甘酒焼き、すまし汁、なばなのごま和え、ミニひなあられ」でした。

今日、3月3日はひなまつりです。桃の節句とも呼ばれ、女の子の健やかな成長を願う行事ともいわれています。今日の給食は、ひなまつりで食べると縁起がよいとされるものを使ったメニューです。

ひなまつりには白酒や甘酒を飲むといわれています。しかし、白酒はアルコールを含むため子どもたちでも飲めるようにと甘酒が考えられました。また、白酒は完成までに時間がかかるけれど、甘酒は一日で作ることができて手軽なことから親しまれ、白酒のかわりに甘酒が飲まれていたようです。そんな甘酒を使い、鮭の甘酒焼きにして食べました。