SAMPLE SEARCH

お知らせinformation

2025/1/7

始業式・表彰式・壮行会を行いました。

  

1月7日(火)に始業式・表彰式・壮行会を行いました。

2024/12/23

表彰式・壮行会・終業式を行いました。

  

12月23日(月)に表彰式・壮行会・終業式を行いました。

2024/11/15

表彰式・壮行会を行いました。

  

11月15日(金)に表彰式・壮行会を行いました。

2024/11/08

防災避難訓練を行いました。

  

11月8日(金)に防災避難訓練を行いました。

2024/10/31

三重県立看護大学生と語る会を行いました。

  

10月31日(木)の放課後に、看護師を志望している在校生と、公衆衛生看護学実習のために来校している県立看護大学生9名(全員が本校の卒業生)との語る会を行いました。

2024/10/16~10/18

修学旅行に行ってきました。

  

10月16日から18日にかけ2泊3日で福岡・長崎県へ行きました。

2024/10/10

認証式・表彰式・壮行会を行いました。

  

10月10日(木)に後期生徒会役員認証式・表彰式・壮行会を行いました。

認証式① 認証式②
表彰式 壮行会

2024/9/25

後期生徒会役員立会演説会を行いました。

  

9月25日(水)に後期生徒会役員立会演説会を行いました。

演説 演説

2024/9/17

【家庭部】和菓子作りを行いました。

  

9月17日(火)に本校で和菓子作りを行いました。

実習 作品

2024/9/4

文化祭(2日目)を行いました。

  

9月4日(水)に文化祭(2日目)を行いました。

模擬店
展示(2年生)
展示(1年生)
茶道部 書道部
図書委員会 家庭科部
化学部 地学部
SCマンガ部 文芸部
生物部 美術部
献血 放送部
郷土地理部 PTA企画

2024/9/3

文化祭(1日目)を行いました。

  

9月3日(火)にシンフォニアテクノロジー響ホール伊勢で文化祭(1日目)を行いました。

吹奏楽部 ギター同好会
合唱部 2日目PR
英語部 放送部
バトン部 ダンス部

2024/8/26

着任式・始業式・表彰式・壮行会を行いました。

  

8月26日(月)に着任式・始業式・表彰式・壮行会を行いました。

着任式 始業式
表彰式 壮行会

2024/8/22

高校生活入門講座を行いました。

  

8月22日(水)に松阪コミュニティ文化センターで高校生活入門講座を行いました。

校歌紹介 学校概要
ダンス部演技 生徒会行事紹介

2024/7/20

【吹奏楽部・バトン部】野球応援へ行ってきました!

  

7月20日(土)、野球部の三重県選手権大会2回戦へ応援に行ってきました。暑い中でしたが、力強い演奏とチアのダンスで、グラウンドでプレーする選手たちに声援を送りました。チーム松高が一体となって試合に挑むことができたと思います。野球部の皆さん、お疲れさまでした!

2024/7/17

表彰式・壮行会・離任式.終業式を行いました。

  

7月17日(水)に表彰式・壮行会・離任式.終業式を行いました。

表彰式 壮行会
離任式 終業式

2024/7/10

スポーツレクリエーションを行いました。

  

7月8日(月)~10日(水)にスポーツレクリエーションを行いました。

室内競技 バドミントン
卓球 バレーボール
ドッジボール

2024/7/2

野球部壮行会を行いました。

  

7月2日(火)に野球部壮行会を行いました。

2024/6/18

SSH研究成果発表会を行いました。

  

6月18日(火)にSSH研究成果発表会を行いました。

最優秀賞 優秀賞
特別賞 授賞式

2024/6/12

教育実習生講演会を行いました。

  

6月12日(水)に教育実習生講演会を行いました。

2024/6/11

表彰式,東海壮行会を行いました。

  

6月11日(火)に表彰式、東海壮行会を行いました。

表彰式 東海壮行会

2024/6/7

体育祭を行いました。

  

クラブ対抗リレー しっぽ取り
騎馬戦 松高最速クラス決定リレー
大縄跳び MIXリレー
台風の目 3年生パフォーマンス 1組
3年生パフォーマンス 2組 3年生パフォーマンス 3組
3年生パフォーマンス 4組 3年生パフォーマンス 5組
3年生パフォーマンス 6組 3年生パフォーマンス 7組

2024/5/28

郷土地理部・日本地理学会2024年春季学術大会・高校生ポスターセッション「理事長賞」受賞と玉城町で報告会

  

3月に青山学院大学で開催された日本地理学会2024年春季学術大会・高校生ポスターセッションでの「理事長賞」(会長賞に次ぐ2番目の賞)を受賞しました。この発表の内容は、度会郡玉城町の災害伝承碑と水制遺構(百間バネ)を主要な内容としたもので、5月23日に玉城町役場を訪問し、辻村町長様に受賞報告とポスター発表を行いました。辻村町長様など町職員の皆様から貴重なご助言いただき、災害伝承碑と百間バネの今後の活用についての抱負などを、お聞かせいただくことができました。なおポスターの鮮明な画像は、日本地理学会HPで公開中です。

辻村町長様(左から2番目)と記念撮影 ポスター発表の様子
ポスター画像

2024/5/23

生徒会認証式,壮行会を行いました。

  

5月23日(木)に生徒会認証式、壮行会を行いました。

23年度後期生徒会 24年度前期生徒会
壮行会

2024/5/6

郷土地理部・春季巡検を行いました。

  

5月6日、伊勢市(河崎地区、外宮前、徴古館など)で巡検調査を行いました。河崎商人館では、ガイドの方から詳しい説明を受け、神宮の台所として発展してきた河崎地区の歴史を学習しました。その他、市内の各所を徒歩・バスで巡り、有意義な時間を過ごしました。

河崎商人館で学習中 河崎地区の倉(船溜まり)
河崎地区巡検中 神宮徴古館前にて

2024/4/24

発展探究II

  

3年生ポスター発表会を行いました。

ポスター発表会

2024/4/19

遠足に行ってきました。

  

4月19日(金)に遠足に行ってきました。

1年生 奈良公園周辺
2年生 京都東山 清水寺周辺
3年生 ナガシマスパーランド

2024/4/8、2024/4/9

令和6年度入学式・対面式を行いました。

  

4月8日に令和6年度入学式を挙行し、282名の新入生が入学しました。
4月9日には、対面式が行われました。

令和6年度入学式 新入生代表の挨拶

対面式
在校生代表歓迎の言葉

2024/4/8

令和7年度 教育実習申し込みについて

  

本日より令和7年度実施教育実習の申し込みを開始します。詳しくは教育実習のページをご確認ください。

2023年度以前