教育方針
真理と正義を愛し、広い国際的視野に立つ人間を育成する。
自発的な学習態度の育成に努め基礎学力と個性の伸長をはかる。
基本的生活習慣を身につけ、規律と礼儀を重んじる人間を育成する。
心身共に健全で自主自律の精神を持つ人間を育成する。
人権・同和教育の推進に努め、人間尊重に徹する態度を育成する。
努力目標
授業の充実・工夫
基本的生活習慣の確立 |
部活動の振興
進路指導の充実 |
家庭・地域との連携
教育環境・条件の整備 |

普通科
1年生では「芸術」以外全員同じ科目を学習します。進路相談を繰り返し行い、自分の進路に合わせ2年生から文系・理系に分かれて学習をします。3年生ではさらに具体化した個々の進路希望に対応できるように色々な選択科目を用意しています。
令和4年度 普通科教育課程表
国際文理科
前期選抜を導入しています。国際文理科へ進学を希望する人はぜひ利用してください。後期選抜もありますので二度の挑戦が可能です。2年生から国際文系・国際理系に分かれて学習をします。
令和4年度 国際文理科教育課程表

>>「令和5年度 学校マネジメントシート(年度末)」<<
>>「令和4年度 学校マネジメントシート(年度末)」<<
>>「令和3年度 学校マネジメントシート(年度末)」<<
>>令和4年度 部活動運営方針<<
>>「いじめ防止基本方針」<<