更新情報・お知らせ
- 2023/05/31
- 学校通信きらきら332号をアップしましたNEW
- 2023/04/28
- 学校通信きらきら331号をアップしました
- 2023/04/11
- 学校通信きらきら330号をアップしました
- 2023/04/11
- 本校における新型コロナウイルス感染症への対策についてを更新しましたNEW
- 2023/03/28
- 学校通信きらきら329号をアップしました
- 2023/03/01
- 学校通信きらきら328号をアップしました
- 2023/02/03
- 学校通信きらきら327号をアップしました
- 2023/01/11
- 学校通信きらきら326号をアップしました
- 2022/12/01
- 学校通信きらきら325号をアップしました
- 2022/10/31
- 学校通信きらきら324号をアップしました
- 2022/10/03
- 学校通信きらきら323号をアップしました
- 2022/09/22
- 第26回学校文化祭「きららまつり」についてをアップしました
- 2022/09/02
- 学校通信きらきら322号をアップしました
- 2022/07/19
- 学校通信きらきら321号をアップしました
- 2022/06/30
- 学校通信きらきら320号をアップしました
- 2022/06/14
- 学校通信きらきら318号、319号をアップしました
- 2022/05/25
- 令和4年度学校見学会のご案内
- 2022/05/24
- 令和4年度学校マネジメントシートを更新しました
- 2022/05/09
- 令和4年度「北勢地区肢体不自由教育担当者会」を実施します。
- 2022/04/27
- 令和4年度「きららの教育見学研修」を実施します。
- 2022/04/20
- 学校通信きらきら317号をアップしました
- 2022/04/11
- 学校長あいさつを更新しました
- 2022/04/11
- 令和3年度学校マネジメントシートを更新しました
» 過去ログ
きららへようこそ!
北勢きらら学園は三重県四日市市にある特別支援学校です。
平成9年4月に「肢体不自由養護学校」として四日市市の北西部に開校し、小学部・中学部・高等部の3学部で構成されています。
現在は100名以上の児童生徒が在籍し、スクールバスや保護者の送迎 により自宅から通学しています。
校舎は、三重県産木材を使用した温かみのある木造の建物で、全館冷暖房の設備が整っています。
体育館、プール、食堂などの施設があり、プールは水温管理を行い、一年を通して利用することができます。
また、5段階の調理形態から選んで食べることができる学校給食の実施や、85分で通学ができる6コースのスクールバス(すべてリフトつき)の運行、
外部専門家(理学療法士・言語聴覚士・作業療法士)との連携、「医療的バックアップ」のための看護師の配置など、
児童生徒が学校で過ごしやすいようにさまざまな工夫をしています。