1例を紹介

まずは、表紙。
何はともあれ、最初が肝心。
こちらは透視図
雲の色も鮮やかです。
配置図兼1階平面図。
設計要旨、設計概要、地図
なども載せて、自分の図面を
アピールします。
1階平面が
描かれています。図面を「魅せる」
プレゼンテーションテクニックも必要。
頭を悩ませます。
2階平面図
1階との整合性を考えて。
立面図。東西南北4方向を描きます。

断面図。
ある部分を切った、切断面を描きます。
おさまり等に注意しつつ、
など自分のイメージを表現します。

過去の卒業設計