| ○実施要領 |
| ○全体版ダウンロード |
| ○ガイドブック |
| ○分割版ダウンロード |
| |
平成28年度全国学力・学習状況調査の結果・分析について |
| |
調査の概要 |
| 第1章 |
三重県全体概況 |
第2章
|
教科に関する調査の分析
1 小学校
2 中学校
3 課題が見られる教科の検証(学校の効果的な取組 等)
|
第3章
|
学校質問紙調査の分析
1 学力向上のための効果的な取組
2 日本語指導が必要な児童生徒の在籍数との関係について
3 就学援助を受けている児童生徒の在籍割合との関係について
4 キャリア教育との関係について |
| 第4章 |
児童生徒質問紙調査の分析
1 教科との関係について
2 質問紙調査及び教科に関する調査との関係について |
| 第5章 |
学習指導要領の改訂等も見据えた調査項目の分析
1 カリキュラム・マネジメント
2 学習評価の在り方
3 主体的・対話的で深い学びの視点 |
| 第6章 |
県内外の取組事例
1 県内の取組事例
2 県外の取組事例
|
| 第7章 |
学力向上に向けた施策取組結果等の状況
1 「みえの学力向上県民運動」主な関連指標(三重県の経年比較)
2 関係事業における取組状況
|
| 第8章 |
児童生徒の学力向上のための今後の取組 |
| 第9章 |
各市町等別の質問紙調査
1 「みえの学力向上県民運動」主な関連指標(市町等別の経年比較)
2 各市町等別調査の結果・分析と今後の取組
|