2018年4月18日 / 最終更新日 : 2021年1月29日 尾鷲高校 総務部 その他 いよいよ新年度が始まりました! 昨日、尾鷲高等学校体育館にて、着任式と始業式、そして第73回の入学式が行われました。 新しい年度を、新しい生徒や教員とフレッシュな気持ちで迎えました。 本年度は、新入生186名を迎えることができました。 在校生も学年が1 […]
2018年2月16日 / 最終更新日 : 2021年1月29日 尾鷲高校 総務部 商業部 商業部)三重県高等学校ワープロ新人競技大会で英文ワープロ団体3位! 平成30年2月3日(土) 三重県立四日市商業高校で行われた、第19回三重県高等学校ワープロ新人競技大会へ参加しました。 結果は、英文ワープロ団体の部門で4,851ストロークで3位でした。 今年の大会は英文ワープロ団体で、 […]
2018年1月22日 / 最終更新日 : 2021年1月29日 尾鷲高校 総務部 情報ビジネス科 情報ビジネス科)「電子商取引」で制作したホームーページを公開しました。 1月22日(月) 本年度の、情報ビジネス科3年の「電子商取引」では。 「紀北自動車学校」のWebページ制作を引き受け、昨日納品を行い、無事公開までたどり着きました。 この後も、納品先の事業者の方が編集できるように、マニュ […]
2018年1月21日 / 最終更新日 : 2021年1月29日 尾鷲高校 総務部 普通科スタンダードコース 第7回尾鷲マイはしコンテストで市長賞! 1月21日(日)に、尾鷲市公民館で「第7回尾鷲ヒノキマイはしコンテスト」の表彰式が行われました。 当校1年 中野明音さん 「市長賞」 三鬼優斗さん 「マイはし委員賞」 をそれぞれいただきました。 当校からは、1年生の美術 […]
2018年1月18日 / 最終更新日 : 2021年1月29日 尾鷲高校 総務部 情報ビジネス科 情報ビジネス科)三重大学と連携し商品開発の授業を行いました。 1月18日(木) 情報ビジネス科の3年生が、課題研究の授業で三重大学と連携し、尾鷲の特産品を使った商品開発の授業を受けました。 1月10日からの全6時間で、尾鷲地域の特産品についてや、商品開発までの流れなど授業を行い。 […]
2018年1月12日 / 最終更新日 : 2021年1月29日 尾鷲高校 総務部 普通科プログレッシブコース 普通科プログレッシブコース)「まちいく」最終発表会が行われました。 1月12日(金) 本校にて、三重大学・尾鷲市・紀北町と尾鷲高校が連携して行う、「まちいく」の最終発表会が行われました。 普通科プログレッシブコース2年が、4グループに分かれ、 尾鷲市の空き家を活用した地域活性化策や、 紀 […]
2017年12月23日 / 最終更新日 : 2017年12月23日 総務 ワンダーフォーゲル部 ワンダーフォーゲル同好会)便石山登山 12月23日に市内の便石山に登山してきました。 延々と階段が続き楽に登らせてはくれませんでしたが、無事に登頂しました。 象の背という岩の上から下を眺めるとあまりにも高いためとても迫力があり、足がすくむほどでした。 ここか […]
2017年12月22日 / 最終更新日 : 2017年12月22日 総務 書道部 今年度も尾鷲神社に大絵馬を奉納させていただきました。 12月22日、尾鷲神社にて恒例となっています「大絵馬」を奉納させていただきました。 この絵馬は、11年前から尾鷲神社の働きかけにより、当校の美術部と書道部が合同で制作させていただいているものです。 生徒たちの気持ちがもの […]
2017年12月22日 / 最終更新日 : 2017年12月22日 総務 書道部 書道部) 生徒・教員展が開催されます。 12月22日(金)から12月24日(日)に三重県立美術館県民ギャラリーにて 第45回 三重県高等学校書道部門 生徒・教員展が開催されます。 本校書道部からは生徒5名、教員2名が出品します。 ~生徒~ 3年4組 村尾 奏 […]
2017年12月19日 / 最終更新日 : 2017年12月19日 総務 学校行事 学校行事) 1年生が、市内の清掃活動を行う「クリーン作戦」を実施 12月19日(火)に、1学年が市内の清掃活動を行う「クリーン作戦」を行いました。 各クラスが学校から出発し、様々な方面に行き、ゴミ拾いを行いました。 この日は、幸いにもあたたかい日光で、寒さは感じませんでした。 街がきれ […]