商業部)東海地区高等学校商業実務総合競技大会へ出場

開会式の様子
11月4日(土)に、岐阜県中津川市にある、岐阜県立中津商業高等学校で行われた、
第39回東海地区高等学校商業実務総合競技大会の英文ワープロ部門の団体に出場しました。
大会では、英語の文章を一人10分間入力し、3人の合計文字数で競います。
尾鷲高校は、4898ストロークで、団体14位という結果でした。
1位の学校は11854ストロークと、2倍以上の差をつけられました。
コツコツと練習していき、この差を詰めていきたいです。
三重県立尾鷲高等学校公式サイト
開会式の様子
11月4日(土)に、岐阜県中津川市にある、岐阜県立中津商業高等学校で行われた、
第39回東海地区高等学校商業実務総合競技大会の英文ワープロ部門の団体に出場しました。
大会では、英語の文章を一人10分間入力し、3人の合計文字数で競います。
尾鷲高校は、4898ストロークで、団体14位という結果でした。
1位の学校は11854ストロークと、2倍以上の差をつけられました。
コツコツと練習していき、この差を詰めていきたいです。