![]() |
三重県立相可高等学校 | English | アクセス | サイトマップ |
Mie Prefectural Ohka High School | トップページへ戻る→ | |||
Dream Challenging Time | ||||
2018年から、相可高校の新たな”挑戦”が始まりました!! 挑戦その1 毎水曜日5限目前を「昼学」とし、新聞コラムの書写しに取り組みます。 挑戦その2 1年生全学科一斉に取り組む「DCT」が今年からリニューアル! キャリアデザイン、探究活動、文章力育成、資格取得・・・等に取り組みます。 |
||||
![]() |
||||
|
●9月9日(水) 2年生 自己PR文の作成 1年生 文化祭で発表するポスター作成→ ●9月2日(水) 2年生 「文書作成の方法について」 1年生「探究学習」→ ●8月26日(水) 2年生 「夢をかなえる等身大力講座」 1年生 夏休みの成果報告→ ●6月17日(水) 第3回DCタイム 2年生 カリキュラムの話 1年生 表現力トレーニング→ ●6月10日(水) 第2回DCタイム 2年生 進路探究 1年生 表現力トレーニング→ ●6月10日(水) 第2回昼学→ ●6月3日(水) 第1回DCタイム 2年生 進路の話 1年生 DCTオリエンテーション→ ●今年度のDCT計画→ |
|||
![]() ●相可高通信「大いなる挑戦」第4号→ ●相可高通信「大いなる挑戦」第3号→ ●相可高通信「大いなる挑戦」第2号→ ●相可高通信「大いなる挑戦」第1号→ |
||||
●DCT 学年発表 「全員で自己を語る 夢を語る」 1年生全員でクラスを超えて33のグループに分けて発表会を行いました。 いつもとは違う学科の枠を超えたメンバーの中で緊張もありましたが、しっかりと発表を行い、 また、仲間との偶然かつ必然の出会いに感謝しあった発表会となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
●DCT クラス発表 自己について考えたことを自己PR文に書き上げ、クラスで発表しました。 仲間からの辛口、甘口コメントに耳を傾け、次回の全体発表に向けて準備しました。 ![]() ![]() ![]() |
||||
●西村先生による「自己PR文の書き方について」 のお話でした。![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
●昼学と1年生DCTの様子です。![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
●1年生のDCTの様子です。 井上明寿香先生から「教師を目指した理由」についてお話していただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
●4月18日(水)第1回DCTにおいて「DCT開き」が行われました。![]() ![]() ![]() ![]() ●DCTプレゼン資料→ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ●生徒用冊子→ ●「DCT開き」のプリント→ |
||||
●「昼学」の様子です。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |