6月1日(火)
1学年が「産業社会と人間」の授業の一貫として、飯南飯高地域8ヵ所へ16グループに分れて、地域のフィールドワークへ出かけるための事前準備を行いました。自分たちが暮らす地域がどのような場所なのか。新しい出会いや発見に触れる機会となります。
(1)目的
➀これから約3年間過ごす飯南・飯高地域のことを知る。
②事前に調べたあと実際に地域に出かけ、その地域に“ある物”や“ない物”などを自分の目で見る。また、地域の人に話を聞き理解 を深める。………【追究力】【対話力】
③実際に見てきたことをグループで共有し成果物を制作する。………【創造力】【発信力】
(2)活動方法 6月2日(水)9:00~12:40
➀5人グループ×13、4人グループ×3 合計77名
②事前に立てた作戦に沿って行動
飯南町粥見:2グループ 飯南町上仁柿:2グループ 飯南町下仁柿:2グループ
飯南町横野:2グループ 飯南町深野 :2グループ 飯南町有間野:2グループ
飯高町宮前:2グループ 飯高町赤桶 :2グループ