三重県立高等学校案内 Rainbow Message 2026

| HOME | サイトマップ |

HOME > 各高校案内 > 三重県立みえ夢学園高等学校(定時制)
中勢地域
三重県立みえ夢学園高等学校(定時制)三重県立みえ夢学園高等学校(定時制)

総合学科


基本理念

◎めざす学校像 「自分を見つめ、夢の実現に向けてチャレンジできる生徒が育つ学校」
◎育みたい生徒像 「自分の持ち味を生かしながら、自立し、充実した社会参画ができる力を身につけた生徒」「向上心を持って何事にも積極的にチャレンジする生徒」「社会の形成者としての自覚を持ち、自己の役割を果たすことができる生徒」「進路実現に向けて、必要な基礎学力を身につけている生徒」「心地よい人間関係を築くために、ルールやマナーを大切にしている生徒」

学校の特色

◎普通科と専門学科の特長を併せ持つ、単位制総合学科の学校です。多くの科目の中から自由に科目を選択することができます(時間割は各自のオリジナル)。
◎午前の部・午後の部・夜間部の3部制で各部には、進路を見すえた指標として、それぞれ3つの系列を設定しています。
午前 社会福祉:介護福祉士の受験資格取得をめざします。
   服飾デザイン:服飾に関する知識・技術を身につけます。
   国際経営:英語検定や商業関係の資格取得もめざします。
午後 福祉サービス:介護職員初任者研修の資格取得をめざします。
   デザイン・美術:造形・表現に関する知識・技術を身につけます。
   ビジネス情報:商業や情報処理の実務能力を身につけます。
夜間 ビジネスサービス:商業関係の資格取得もめざします。
   デザイン・工芸:工芸に関する知識・技術を身につけます。
   文化教養:社会生活を送るために必要な教養を身につけます。
◎修業年限(卒業するまでの年数)は4年以上ですが、所属する部以外の部の授業を選択することで3年で卒業することができます。
  • 福祉
  • ビジネス

学校PR

◎中学校の皆さんへ “ 誰もがスタートライン!! 自分探し☆夢探し☆ ”

○部活動、遠足、文化祭、研修旅行など魅力ある教育活動があります。

○誰もが学びやすいユニバーサルデザイン授業を目指しています。

○少人数クラス、少人数授業(20名以内)が基本です。

○日本語を学ぶことのできる科目を開講しています。

○基礎から学びなおすための科目があります。

〇通訳やSC、SSWなどの専門家による支援体制が整っています。

給食

↑上へ戻る