南勢志摩地域 |
---|
![]() |
-
所在地 〒516-0062
伊勢市浦口3丁目13-1交通機関等 JR・近鉄 伊勢市駅下車 約1,700m
JR 山田上口駅下車 約900m
近鉄 宮町駅下車 約1,400m全校生徒数 594名(令和5年5月1日現在) 制服 あり 始業時間 8時40分 連絡先 0596-28-7158 URL http://www.mie-c.ed.jp/hujiya/ E-mail hujiyaad★mxs.mie-c.ed.jp
※上記の「★」記号を「@」記号に置き換えてください。
基本理念
◎めざす学校像
自主性を尊重し、互いに協力し合い高め合うなかで、知性と教養、豊かな人間性を育み、進路希望を実現する。
自主性を尊重し、互いに協力し合い高め合うなかで、知性と教養、豊かな人間性を育み、進路希望を実現する。
学校の特色
◎伝統を守りながらも新しい取組を推進します
○創立124年の歴史と伝統ある普通科高校です。校訓は「自主自律」です。
○各分野で活躍・貢献する多才な卒業生を多数輩出しています。
○前期入学の2クラスは、2,3年生で選抜クラスとして再編成します。(再編成時に生徒入れ替えあり)
◎「充実した授業」と「きめ細やかな丁寧な指導」で、生徒一人ひとりの進路希望実現をめざします。
○週3日を7限授業(50分×33コマ/週)とし、質の高い丁寧な授業を行っています。
○英語・数学等で少人数・習熟度別授業を実施しています。
○勉強とクラブ活動の両立(文武両道)をめざします。
○一人ひとりの生徒の状況に合わせた細やかな指導や丁寧な相談対応等、きめ細やかな進路指導を行っています。
○複数回の面談をとおして、生徒の進路希望にあった2,3年生の科目選択をサポートします。
○土曜日や長期休業中に希望者対象の進学課外授業を行っています。
○自習室を整備するなど、自主的に勉強できる教育環境を整えています。
○運動部、文化部ともに、熱心に活動し、実績を残しています。
学校PR
◎中学生の皆さんへ
○前期選抜を実施し,複数回の受検機会を設けています。
○山高は「面倒見のよい高校」「きめ細やかな丁寧な指導を大切にしている高校」です。
○安心して学習できる学校〔生徒アンケート93%〕で、希望の進路実現をサポートします。
○勉強も、クラブ活動も頑張れる学校です。
○学校行事も大いに盛り上がる、明るい雰囲気の楽しい学校〔生徒アンケート95%〕です。
-
この高校の回答一覧へ
今までの回答と質問です -
質問コーナーへ
回答は高校Q&Aに掲載されます。