三重県立高等学校案内 Rainbow Message 2026

| HOME | サイトマップ |

HOME > 各高校案内 > 三重県立明野高等学校
南勢志摩地域
三重県立明野高等学校三重県立明野高等学校

農業 家庭 福祉


基本理念

◎めざす学校像
農業、衣・食、福祉の専門高校として、それぞれの分野の専門的な知識、技能、態度の習得に取り組み、卒業後に実社会で活躍できるように主体的に行動できる人材の育成を目指す。
地域産業との連携を推進し、地域から信頼されるとともに、地域から必要とされる人材の育成をめざす。

学校の特色

(1) 本校は、創立140年を超える県内随一の歴史と伝統を持ち、農業(生産科学科、食品科学科)、家庭(生活教養科)、福祉(福祉科)を備えた専門高校です。

(2) 生産科学科は、作物、野菜、果樹、草花、畜産の5つの専攻があり、持続可能な循環型農業の実践に取り組むとともに、様々な企業との連携をし新しい明野高校ブランドの商品開発を進めています。

(3) 食品科学科では、食品加工、食品製造等の授業に取り組むとともに、伊勢茶の栽培、クッキーの製造、ジャムの製造といった食品加工実習を行っています。イチゴジャムは、本校の人気実習製品です。食品成分に関する実験実習も行っています。

(4) 生活教養科は、2年生からデザインコース、調理コースの選択コースに分かれ、より専門的な知識と技能の習得を図ります。デザインコースは、ファッションショーで自作の浴衣やドレスを披露し、文化祭を華やかに彩ってくれています。調理コースは地元企業と連携し、地域の特産物を活用した商品開発や伊勢市の学校給食にレシピを提供するなど活動の範囲を拡げています。

(5) 福祉科も2年生で社会福祉コースと介護福祉コースに分かれます。社会福祉コースでは、幼稚園や障害者福祉施設、高齢者施設での実習を通して広く福祉を学びます。介護福祉コースは高齢者施設での介護実習を行い、介護福祉士資格取得に必要な知識、技能を学びます。どちらのコースも校外実習があり、実践力・課題解決能力を身につけていきます。

学校PR

◎中学校の皆さんへ
明野高校で栽培した酒米を使ったあられ「あらら」の新パッケージ作成!
「明野さくもつ」新酒販売! 「伊勢あかりのぽーく」販売! 横輪いもで「カステラ」!
生活教養科調理コース考案、ひじきのピザを地元のスーパーや飲食店にて販売!
生活教養科デザインコースが企業とコラボして制服を考案 可愛く品格ある現在の制服完成!
高校生介護技術コンテスト 三重県大会最優秀賞・東海地区大会優良賞
ボクシング部・相撲部 R6年度全国大会出場! 陸上部(やり投げ)R6年度県6位 東海大会出場!
ソフトボール部 R6年度県5位! 野球部 R6年度春季大会・選手権大会県5位!

↑上へ戻る