HOMEサイトマップ

HOME > 各高校案内 > 三重県立神戸高等学校

中勢地域

三重県立神戸高等学校三重県立神戸高等学校

普通科理数科


基本理念

◎めざす学校像

○不断の進化を続ける「高品位な進学伝統校」

○生徒、保護者、地域から信頼され、期待される学校

学校の特色

◎不断の進化を続ける「高品位な進学伝統校」

 本校は大正9(1920年)、県内5番目の旧制中学校として創立され、本年度102年目を迎えました。生徒は神高生(かんこうせい)と地域の人々から親しみをこめて呼ばれ、「質実剛健」の校訓のもとでのびのびとした学校生活を送っています。

【普通科】
 四年制大学進学をめざす人のための学科です。広い教養と大学受験に対応できる十分な学力をつけることを目標にしています。2年生からは文系・理系に分かれ、必要な科目を学習します。また、総合的な探究の時間では、1・2年生を対象として「鈴鹿学」に取り組んでいます。地域の課題を自ら発見し、その解決に向けて主体的に取り組みます。

【理数科】
 国公立大学進学をめざす人のための特別進学クラスです。文系・理系の枠にとらわれない、探究心・向学心のあふれる生徒を育成します。数学・英語では少人数による習熟度別授業を行っています。また、大学・企業訪問、数学や科学に関連したテーマを1年間かけて研究する課題研究など、理数科独自の行事や活動があります。

◎神戸高校は頑張る生徒をサポートします

【CS(Challenge on Saturdays)】
月2回程度、土曜日の午前中に部活動を行わない日を設定しています。国語・数学・英語のCS講座を開講するほか、自習室を開放し、すべての神戸高校生がそれぞれの方法で学習に取り組むことができます。

【手厚い進路指導】
年3回の個別面談のほか、進路ガイダンス、大学出前授業、ようこそ先輩など、希望する進路の実現に向けたさまざまな行事が設定されています。

写真1枚目
文化祭

写真2枚目
体育祭


学校PR

◎中学校の皆さんへ

神戸高校は「学習にしっかりと軸足を置いた文武両道」をめざしています。

【部活動】運動部13 文化部14
R3年度全国大会出場…山岳部 放送部 吹奏楽部(軽音楽班)
R3年度東海大会出場…陸上競技部

【R3年度卒業生合格実績】
国公立大学…名古屋 筑波 三重 岡山 愛知県立 名古屋市立 東京都立など、のべ71名合格
私立大学…中央 法政 南山 名城 同志社 立命館 関西 関西学院など、のべ695名合格

先輩たちは勉強も部活動も学校行事も全力で取り組んでいます。
みなさんも神戸高校ですてきな3年間を過ごしませんか。


↑上へ戻る

HOME高校入学案内高校を探そう各高校案内高校Q&Aサイトマップ