三重県立高等学校案内 Rainbow Message 2026

| HOME | サイトマップ |

HOME > 各高校案内 > 三重県立石薬師高等学校
中勢地域
三重県立石薬師高等学校 三重県立石薬師高等学校

普通科


基本理念

◎めざす学校像
 〔校訓〕「自主」・「創造」・「敬愛」 この精神で希望の進路実現をめざす

〇 自主…自ら努力して学び、自分の進路を自分で切り拓く生徒を育てる学校

〇 創造…地域から信頼され、強い責任感を持ち、将来の社会に貢献する生徒を育てる学校

〇 敬愛…笑顔にあふれ、人を思いやる豊かな人間性を持つ生徒を育てる学校

学校の特色

◇ 石薬師高校の特徴的な取組
☝ 生徒個々の学習到達度に合わせて基礎・基本をしっかりと学ぶ授業

・一人ひとりの能力に応じた目標設定

・複数教科で少人数授業を展開し、基礎・基本の内容をしっかりと学ぶ授業

・生徒、教師がともに成長を実感できる「わかる授業」の実践

☝ 進路実現に向けたきめ細やかな進路指導

・一人ひとりの進路選択に応じた本校独自の進路指導‐「サクラサク・プラン」の実施

・総合の時間やLHRの時間等を活用した「校内企業説明会、学校説明会」の充実

・企業見学、インターンシップを充実させ「体験・体感」を重視した活動

★ point

・一人ひとりに対する個別面談や個人指導などのきめ細やかな指導を行っています。

・2年次から主に進学志望の生徒は「アカデミック類型」を選択し
主に就職志望の生徒は「スタンダード類型」を選択して学習しています。

学校PR

〔中学生の皆さんへ〕
 学校という場は「社会化」と「個性化」を実践するところです。
社会化・・・みんなと同じことに取り組み、集団の規範意識や協調性などを養うことです。
個性化・・・自分の長所や個性を磨いて一人の人間としての魅力を伸ばすことです。

 石薬師高校では、個別面談の機会を多く持つなど一人ひとりの生徒と教職員がじっくり話し合う時間を大切にしながら、社会化と個性化を実践しています。そして、3年間で就職・進学に向けた自分の進路を見つけ、責任感を持って社会の一員として活躍するとともに地域に貢献できる人材を育てています。
石薬師高校で社会化と個性化を実践し、将来の夢を見つけたい人はぜひ本校へ!

↑上へ戻る