上高ニュース

理数科学習合宿 2018

2018.09.11

毎年行っている、理数科学習合宿を以下の日程で行いました。

 日程 8月16日(木)~18日(土) 2泊3日

 場所 然林房(京都府京都市北区)

 

 

 

 

 

 

 この合宿では、自主的な学習と学習習慣の定着、集団での生活および学習活動を通しての協働学習を目的に行っています。また、2日目には本校の卒業生で、現在、滋賀県立大学人間文化学部生活栄養学科准教授の東田一彦先生による科学講演会も行いました。科学講演会の様子は、以下のリンク先でご覧下さい。

 2018.08.17 科学講演会(理数科学習合宿内)

 

合宿の様子をご覧ください。

 

 

 

 

 

 

    〈開講式の様子〉            〈自学自習の時間〉

 

 

 

 

 

 

 

    〈食事の様子 その1〉         〈食事の様子 その2〉

 

 

 

 

 

 

 

 〈特別講義:英語(本校英語科教員)〉   〈特別講義:国語(本校国語科教員)〉

 

 

 

 

 

 

 

   〈数学 協働学習 その1〉       〈数学 協働学習 その2〉

 

 

 

 

 

 

 

  〈数学 協働学習 その3〉       〈数学 協働学習 その4〉

 

 

 

 

 

 

 

 〈大文字焼き(ホテルの屋上より)〉   〈2年生主催レクリエーション その1〉

 

 

 

 

 

 

 

〈2年生主催レクリエーション その2〉 〈2年生主催レクリエーション その3〉

 

 

 

 

 

 

 

〈2年生主催レクリエーション その4〉   〈2年生主催レクリエーション その5〉

 

 

 

 

 

 

 

 〈特別講義:数学(本校数学科教員)〉   〈特別講義:数学(本校数学科教員)〉

 

 

 

 

 

 

 

 〈教員主催レクリエーション その1〉   〈教員主催レクリエーション その2〉

 

 

 

 

 

 

 

〈教員主催レクリエーション その3〉   〈教員主催レクリエーション その4〉

 

 

 

 

 

 

 

〈教員主催レクリエーション その5〉   〈教員主催レクリエーション その6〉

 

 

 

 

 

 

 

    〈座禅体験 その1〉           〈座禅体験 その2〉

 

 

 

 

 

 

 

     〈閉講式の様子〉              〈全体写真〉

 

 

生徒の感想

・予想以上にいい合宿になりました。ひたすら解いたりするのは大変でしたが、勉強の力はもちろん、忍耐力や集団生活をする力が鍛えられてよかったです。皆で一致団結できてよかったです。来年もこの機会を活かして、自分の力を高めたいです。

・少しはしんどくなったが、自分がどのくらい勉強を出来るのかが分かった。レクリエーションや食事、風呂、部屋では楽しく過ごせた。戻ってからも、勉強に集中できるように環境を整えたい。

・いつも、勉強をしようとすると、数学や英語ばかりに目がいってしまうのですが、国語にもしっかりと取り組むことが出来ました。家では、ここまで時間を詰めて勉強をすることもないので、いい機会になったと思います。

・勉強時間はとてもしんどかったけど、こんなに勉強をしたことがないので、よい経験でした。今後に活かしていきたいです。1,2年生の交流レクリエーションは、とても楽しくて、たくさんの1年生と話すことができ、また、私の名前を覚えてくれていたのがとても嬉しかったです。

 

 

 

戻る