R05.3.1 3年生卒業時に大量表彰 卒業にあたり、今年も多くの生徒が表彰されました。 以前は全員呼名されていたのですが、新型コロナ禍のため時間短縮で代表者のみの呼名に変わってしまいました。 その代わりにここで全員を掲載します。 ![]()
![]()
![]() (財)電気学会より、高校生での電験三種合格者5名に「電気技術学習奨励賞」をいただきました。
|
|||||||||||||
R05.2.17 3年生 課題研究成果発表会
|
|||||||||||||
R05.1.27 電験二種に合格!!
|
|||||||||||||
R04.12.16 三重大学工学部に4名合格!! 全員の進路先決定
|
|||||||||||||
R04.10.14 電験三種合格者、全国第2位!!
|
|||||||||||||
R04.10.10 3年生の就職先 すべて内定!! ・就職を希望していた生徒全員の進路先が早くも決定しました。 ・新型コロナの影響で心配されましたが、ほぼ例年通りの求人をいただきました。
|
|||||||||||||
R04.9.5 電験三種試験に2名合格!! さらに電験二種一次試験突破!!
|
|||||||||||||
R04.6.25 ものコン電気工事部門 三重大会で優勝!!
|
R04.2.18 3年生 課題研究成果発表会
|
|||||||||||||||
R04.2.14 高校2年生で電験二種に合格!!
|
|||||||||||||||
R03.11.24 電験三種合格者、全国第1位!!
|
|||||||||||||||
R03.10.30 3年生の就職先 すべて内定!! ・就職を希望していた生徒全員の進路先が早くも決定しました。 ・新型コロナの影響で心配されましたが、ほぼ例年通りの求人をいただきました。
|
|||||||||||||||
R03.10.22 電験三種試験に8名合格!! さらに電験二種一次試験突破!!
|
|||||||||||||||
R03.7.5 松工の夏、資格の夏 1学期の期末試験が終わりました。期末試験が終わると本校ではいよいよ資格補習の季節です。
みんなが、それぞれの夢と目標に向きあう夏です。 |
R03.3.1 3年生卒業時に大量表彰 卒業にあたり、今年も多くの生徒が表彰されました。
![]()
![]()
![]()
|
||||||||||||||||||||||
R03.2.24 Yahooニュースに掲載!!
|
||||||||||||||||||||||
R03.2.19 3年生 課題研究成果発表会
|
||||||||||||||||||||||
R03.2.12 電験二種に初合格!!
|
||||||||||||||||||||||
R02.12.11 三重大学工学部に3名合格!! 全員の進路先決定
|
||||||||||||||||||||||
R02.12.9 2年生の第二種電気工事士 実技試験間近に!!
|
||||||||||||||||||||||
R02.11.27 電験三種合格者、全国第1位!!
|
||||||||||||||||||||||
R02.11.10 3年生の就職先 すべて内定!! ・就職を希望していた生徒全員の進路先が早くも決定しました。 ・新型コロナの影響で心配されましたが、ほぼ例年通りの求人をいただきました。
|
R02.10.23 電験三種試験に3名合格!! 歴代合格者数200名突破!! さらに電験二種一次試験突破!!
|
||||||||
R02.3.1 3年生卒業時に大量表彰 卒業にあたり、今年も多くの生徒が表彰されました。
![]()
![]()
![]()
|
||||||||
R02.2.21 3年生 課題研究成果発表会
|
||||||||
R02.1.30電験三種合格者、知事を表敬訪問 !! ・本年度、三重県の高校生で各種協議会や資格合格で全国1位なった高校生が鈴木英敬三重県知事を表敬訪問しました。 ・対象は電験三種に合格した本校生5名、全国高校生食育王選手権大会 優勝の相可高校生3名、IT簿記選手権大会優勝等の宇治山田高生4名の12名でした。 ・鈴木知事から合格のお祝いの言葉の後、懇談が行われ、最後に記念撮影を行いました。
|
||||||||
R01.12.2 電験三種合格者、全国第1位!!
|
||||||||
R01.10.18 電験三種試験に5名合格!!
|
||||||||
R01.10.16 3年生の就職先 すべて内定!! ・就職を希望していた生徒全員の進路先が早くも決定しました。
|
||||||||
R01.10.5 高校生活入門講座 今年も中学3年生諸君を対象に高校生活入門講座が行われました。 電気工学科では
|
||||||||
R01.6.15 ものコン電気工事部門 三重大会で3年連続優勝!!
|
H31.3.1 3年生卒業時に大量表彰 卒業にあたり、今年も多くの生徒が表彰されました。
![]()
![]()
![]()
|
||||||||
H31.2.22 3年生 課題研究成果発表会
|
||||||||
H29.2.21 1年生40名が川越火力発電所を見学
|
H29.1.25 電験三種合格者、知事を表敬訪問 !! ・本年度、三重県の高校生で各種協議会や資格合格で全国1位なった高校生が鈴木英敬三重県知事を表敬訪問しました。 ・対象は電験三種に合格した本校生、測量士合格とシーフード料理コンクール最優秀賞の相可高校生、IT簿記選手権大会優勝と作文コンクール優秀の宇治山田高生、ものコン全国優勝の四日市工業生の20名でした。 ・鈴木知事から合格のお祝いの言葉の後、懇談が行われ、最後に「これからも自信をもって社会に出てからもがんばって下さい」と励ましの言葉をいただきました。
|
30.12.14 三重大学工学部に2名合格!!
|
||||||||
30.12.4 電験三種合格者、全国第1位!!
|
||||||||
H30.10.27 松工祭!!
|
||||||||
H30.10.19 電験三種試験に5名合格!! | ||||||||
H30.10.10 3年生の就職先すべて内定!! ・就職を希望していた生徒全員の進路先が早くも決定しました。
|
||||||||
H30.10.6 高校生活入門講座
ぜひ、多くの中学生諸君に受験していただきたいと期待しています。 |
||||||||
H30.6.23ものコン電気工事部門三重大会で2年連続優勝!!
|
||||||||
H30.3.30標準テスト今年も全国トップグループ
![]() ![]() ![]() ![]()
|
H30.3.1 3年生卒業時に大量表彰 卒業にあたり、今年も多くの生徒が表彰されました。
![]()
![]()
![]()
|
H30.2.23 3年生 課題研究成果発表会
|
H30.2.6 全国一斉の標準テスト終了 標準テストとは… ![]() しかし標準テストは今年で最終回となり、来年度からは代わりに高等学校工業基礎学力テストが始まります。 今年は最後の全国工業高校長協会の標準テストが行われ、1、2年生が高得点をマークしました。
しかし、今年度は問題が難しく、最後の試験で1,2年生ともクラス平均で90点を取れなかったのは残念でした。 ここで身につけた基礎力が、電気工事士、電験三種などの資格試験や就職試験などで活きてきます。 |
29.12.1 電験三種合格者、全国2位!!
|
||||||||||||||||
H29.11.4 松工祭!!
|
||||||||||||||||
H29.10.20 電験三種試験に3名合格!! | ||||||||||||||||
H29.10.19 3年生の就職先 すべて内定!! ・就職を希望していた生徒全員の進路先が早くも決定しました。 ・進学希望者もまず三重大学に1名決定しています。
|
||||||||||||||||
H29.10.13 2018インターハイ カウントダウンボード JR松阪駅に設置
|
||||||||||||||||
H29.10.7 高校生活入門講座
ぜひ、多くの中学生諸君に受験していただきたいと期待しています。 |
||||||||||||||||
H29.7.6 資格の季節
|
||||||||||||||||
H29.6.24 ものコン電気工事部門三重大会で優勝!!
|
||||||||||||||||
H29.3.30 標準テスト今年も全国トップグループ
![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||
H29.3.1 3年生卒業時に大量表彰 卒業にあたり、今年も多くの生徒が表彰されました。 ![]()
![]()
![]()
|
||||||||||||||||
H29.2.24 3年生 課題研究成果発表会
|
||||||||||||||||
H29.2.5 全国一斉の標準テスト終了 標準テストとは… ![]() 今年も全国工業高校長協会の標準テストが行われ、1、2年生が高得点をマークしました。
しかし、今年度は問題が難しく、1,2年生ともクラス平均で90点を取ることはできませんでした。 ここで身につけた基礎力が、電気工事士、電験三種などの資格試験や就職試験などで活きてきます。 |
||||||||||||||||
H28.12.12 学校生活アンケートで驚異的な満足度 昨年から行われている本校の学校生活アンケートで電気工学科の生徒諸君の高い満足度が明らかとなりました。 アンケートの質問項目は以下の通りです。
|
||||||||||||||||
H28.12.5 電験三種合格者、全国4位!!
|
||||||||||||||||
H28.11.10 3年生の進路確定!! ・医療系大学進学者1名を除いて、進路先が決定しました。
|
||||||||||||||||
28.10.23 電験三種試験に2名合格!!
|
||||||||||||||||
8.7.31 電気研究部 ソーラーラジコン 快走!!
|
||||||||||||||||
H28.7.6 資格の季節
|
||||||||||||||||
H28.3.25 標準テスト今年も全国トップグループ
![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||
H28.3.1 3年生卒業時に大量表彰 卒業にあたり、今年も多くの生徒が表彰されました。 ![]()
![]()
![]()
|
||||||||||||||||
H28.2.5 全国一斉の標準テストで高得点 標準テストとは… ![]() 今年も全国工業高校長協会の標準テストで、1、2年生が高得点をマークしました。
ここで身につけた基礎力が、電気工事士、電験三種などの資格試験や就職試験などで活きてきます。 |
||||||||||||||||
H28.2.5 電験三種合格者、知事を表敬訪問 !! 今年度、専門教育の各分野で全国一位になった高校生6団体15名が鈴木英敬三重県知事のところに表敬訪問に伺いました。 本校の電験三種合格者7名も伺い、知事から「よく頑張った」というねぎらいの言葉と「今後、社会でも頑張ってください」という励ましの言葉をいただきました。
|
||||||||||||||||
H27.12.1 電験三種 5年連続 10回目の全国1位!! ![]()
|
||||||||||||||||
H27.11.28 3年生の進路確定!! ・最後の大学進学者の合格が決定し、全員の進路先が決定しました。
|
||||||||||||||||
27.10.23 電験三種試験に7名合格!!
|
||||||||||||||||
H27.10.16 三重大学工学部電気電子工学科に合格! 今年も三重大学工学部AO入試での合格が決定しました。 |
||||||||||||||||
H27.9.4 第二種電気工事士試験に全員合格!
|
||||||||||||||||
H27.3.31 標準テスト今年も全国トップグループ
![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||
H27.3.1 3年生卒業時に大量表彰 卒業にあたり、今年も多くの生徒が表彰されました。 担任だった錦先生も天国から、拍手を送ってくれているでしょう。 ![]()
![]()
![]()
|
||||||||||||||||
H27.2.27 天国に届け サトウニシキの植樹
|
||||||||||||||||
H27.2.4 全国一斉の標準テストで高得点 標準テストとは… ![]() 今年も全国工業高校長協会の標準テストで、1、2年生が高得点をマークしました。
ここで身につけた基礎力が、電気工事士、電験三種などの資格試験や就職試験などで活きてきます。 |
||||||||||||||||
H26.12.27 電験三種合格者、知事を表敬訪問 !! ・本年度、三重県の高校生で難関資格に合格した生徒と鈴木英敬三重県知事との懇談会がありました。 ![]() |
||||||||||||||||
26.12.5 電験三種合格者 4年連続9回目の全国1位!! ![]()
![]() 見事に合格した8名 |
H26.12.5 3年生の進路確定!! ・本日、三重県警の採用試験発表があり、一部の大学希望者以外は全員の進路先が決定しました。
|
26.10.22 電験三種試験に8名合格!!
|
H26.10.9 三重大学工学部電気電子工学科に合格! 今年も三重大学工学部AO入試での合格が決定しました。
|
H26.3.1 3年生卒業時に大量表彰 卒業にあたり、今年も多くの生徒が表彰されました ![]()
![]()
![]()
|
H26.2.17松阪市立嬉野中学校で出前授業
|
||||
H26.2.11 卒業生の感想 卒業を前にした3年生が書いた3年間の感想の一部をアップしました。 ![]() |
||||
H26.2.5 全国一斉標準テストで平均 90点超の高得点 標準テストとは… ![]() 今年も全国工業高校長協会の標準テストで、1、2年生が高得点をマークしました。
ここで身につけた基礎力が、電気工事士、電験三種などの資格試験や就職試験などで活きてきます。 |
||||
H26.1.30 Q&Aコーナーを更新!! 最近、電気工学科に寄せられた質問を追加しました。 ・電気工学科に入学したら、毎日0限授業なの? ![]() ・最近、家電業界は不況とききますが、就職は大丈夫ですか? ![]() |
||||
H26.1.9 電験三種合格者、知事を表敬訪問 !! ・本年度、三重県の高校生で難関資格に合格した生徒と鈴木英敬三重県知事との懇談会がありました。 ・対象は電験三種に合格した本校の8名と測量士に合格した相可高校生1名でした。 ・鈴木知事から合格のお祝いの言葉の後、一人一人にいろいろな質問をされ、それに生徒が応えるという和やかな雰囲気の中で懇談が行われ、最後に「難関資格を突破した自信を大切にして社会に出てからもがんばって下さい」と励ましの言葉をいただきました。
|
||||
H25.12.5 電験三種 3年連続 8回目の全国1位!! ![]() |
||||
H25.10.30 3年生の進路確定!! ・就職試験もすべて終わり、一部の大学希望者以外は全員の進路先が決定しました。 ![]() ![]() よくある有名企業、有名大学等だけを載せた資料ではありません。 卒業生全員の進路先です。 自信を持って紹介しています。 |
25.10.17 電験三種試験に8名合格!!
|
H25.3.1 3年生卒業時に大量表彰 卒業にあたり、多くの生徒が表彰されました ![]()
![]()
![]()
|
H25.2.4 全国一斉の標準テストで平均 90点超の高得点 標準テストとは…
松阪工業電気工学科では、電気に関する基礎知識を確実に身につけるために、毎年標準テストに力を入れています。 過去の問題を何回も繰り返して練習して、放課後も補習を行っています。 0限と平行して行われるため、生徒諸君は大変ですが、この時に培った力がやがて、電気工事士や電験3種といった各種の資格取得のためのベースとなります。 |
H24.12.04 3年生全員の進路確定!! ・進学希望生の結果が出て全員の進路先が決定しました。 ![]() ![]() よくある有名企業、有名大学等だけを載せた資料ではありません。 卒業生全員の進路先です。 自信を持って紹介しています。 |
H24.12.1 電験三種、2年連続7回目の全国1位!! |
H24.10.23 電験三種試験に3名合格!! 本年度の電験3種試験の結果が発表されました。 今年は問題が例年以上に難しく、全国合格率(一般・大学生含)は 5.9%という難関となりました。 その中で、3名の生徒諸君が見事合格を果たしました。 . ![]() 見事に合格した3名 |
H24.3.5松工電気工学科が新電気(オーム社)に掲載されました。 電気工学科の資格取得への取り組みが、オーム社の電験三種と電気技術の専門誌「新電気」の3月号に現場レポートとして掲載されました。 ![]() オーム社「新電気」のホームページより
|
H24.3.1 3年生卒業時に大量表彰 卒業にあたり、多くの生徒が表彰されました。 ![]()
![]() 三重県職業教育顕彰。金色の「み」のエンブレムが光る ![]() 三重県職業教育顕彰の36名 ![]()
![]() ![]() ジュニアマイスター・ゴールドの賞状 ジュニアマイスター・理事長賞の盾 ![]() ジュニアマイスター受賞の33名 ![]() ジュニアマイスターゴールドの17名 ![]() ジュニアマイスター特別賞の5名 ![]()
![]() ![]() 電気学会「学術奨励賞」学術奨励賞の5名 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
H24.2.6 全国一斉の標準テストで平均 90点超の高得点 標準テストとは… 全国工業高校長協会の主催で行われる全国一斉テスト。 電気工学科は、電気基礎という科目を受験しました。これは、例年全国平均は60点前後の試験です。 2/3に行われた全国工業高校長協会の標準テストで、1、2年生が高得点をマークしました。
過去の問題を何回も繰り返して練習して、放課後も補習を行っています。 0限と平行して行われるため、生徒諸君は大変ですが、この時に培った力がやがて、電気工事士や電験3種といった各種の資格取得のためのベースとなります。 ![]() ほぼ毎年クラス平均90点台をキープしており、全国で3位以内の成績を収めています。 (標準テストの結果の順位は公表されておらず、平均点の度数分布表からのデータです。) |
H24.1.25 1年生38名が情報技術検定2級合格!! 1/20に行われた全国工業高校長協会の情報技術検定試験において、1年生39名中、38名が合格しました。 電気工事士の0限が始まる中、大変な時期でしたが、放課後に残って勉強したりして頑張りました。 |
H24.1.20第一種電気工事士に21名が合格 !! 第1種電気工事士の合格発表があり、3年生5名、2年生16名の合計21名が合格しました。 |
H24.1.10 1、2年生の0限授業開始!! 新年が明けました。今年も、
一年で最も寒い時期ですが、それぞれの目標に向かってがんばっています。 |
H23.12.19 3年生全員の進路確定!!![]() ![]() よくある有名企業、有名大学等だけを載せた資料ではありません。 卒業生全員の進路先です。 自信を持って紹介しています。 |
H23.12.1 電験三種合格6回目の全国1位!!
|
H23.10.31 電験三種試験に4名合格!! 本年度の電験3種試験の結果が発表されました。 今年は問題が例年以上に難しく、全国合格率(一般・大学生含)は 5.5%という過去最高の難関となりました。 その中で、4名の生徒諸君が見事合格を果たしました。 ![]() 本年度の合格者4名と昨年度2年生で合格の1名 |
H23.9.2第二種電気工事士試験に大量合格!! 第二種電気工事士試験の合格発表があり、40名が合格しました。
|
H23.3.13年生卒業時に大量表彰 卒業にあたり、多くの生徒が表彰されました 三重県職業教育顕彰
|
H23.2.7全国一斉の標準テストで平均 90点超の高得点
|
H23.2.6 2級電気工事施工管理技術検定に17名が合格
!! 本年度の2級電気工事施工管理技術検定に17名が合格しました。 この資格は国土交通省が、建設工事に従事する者の技術力の向上を図るため、(財)建設業振興基金に委託して行われる資格で、3年生のみが受験対象です。 ![]() 今年は、22名が受験して17名が合格しました。 |
H23.1.15 第一種電気工事士に13名が合格 !! 第1種電気工事士の合格発表があり、3年生6名、2年生7名の合計13名が合格しました。 |