平成17年3月の卒業生の一人一言集です。
3年間ずっとクラス替えがなかった。それはそれで面白かった。楽しかった。 |
綺麗で、元気で、秩序正しい・・・。素晴らしい高校でした。これからもそうあって欲しいと思います。 |
色々な資格に挑戦して、資格を取得できとても充実した高校生活だった。 |
ここ松阪工業高等学校で学べたことに喜びを感じ、また、これからの生活を活かしていきたいと思います |
松阪工業に来て本当によかった。今の自分があるのも松阪工業のおかげです。 |
学校生活は楽しいやらつらいやらの3年間だったけど色々学べてサイコーだったゼ。 |
資格勉強大変だった。3種とか・・・ |
資格の勉強がとてもしんどかったけど充実した3年間でヨカッタです。 |
☆継続は力なり☆ |
テスト勉強だけでなく、資格のための勉強も頑張った。 |
友達がたくさんでき、資格も、たくさん取ることができ、楽しい学校生活でした。ありがとうございました。 |
この三年間で色々なことが経験できました。これも、仲間や先生方のおかげです。どうもありがとうございました。 |
いろいろ自信はついたけど、かなりめんどくさかった。 |
3年間楽しく過ごせた。クラブ活動では、弓道部のみんなと一緒に頑張って、とても充実した高校生活になった。 |
3年間いろいろな資格にチャレンジして、たくさんの人の資格を取得できて良かった。いい高校生活を送れたと思う。 |
3年間いろいろな資格にチャレンジして、たくさんの人の資格を取得できて良かった。いい高校生活を送れたと思う。 |
3年間とても楽しかった ぬるぽ |
電気科にきて、ラグビー部に入ってよかった。とても楽しかった。 |
どうもありがとうございました |
3年間頑張った。 |
充実した3年間を送れた。 |
この3年間どうもありがとうございました。 |
とてつもなく早い3年間でした。 |
とても、充実した三年間でした。 |
専門分野だけでなく、語学の勉強もして、海外で働きたい。 |
中学の時に理科が一番苦手で工業高校に入って、実習や専門の勉強や資格を取るのは大変でした。でも楽しい三年間でした。 |
とても楽しく短い三年間でした。そして暇な三年間。 |
三年間とても充実していてよかった。 |
WRカーに乗ってみたい。 |
三年間の終わりは社会人の始まりだと感じる。 |
卒業を迎えるにあたって、後輩へ。その時を十分に楽しんで下さい。また先生へ。携帯はマナーモードでお願いします。 |
3年間ありがとうございました。 |
高校での3年間は早く感じた。色々なことがあったけど、とても楽しかった。 |
楽苦備最高。みんな頑張って。永久欠番15 |
授業以外の事と体育はすごく楽しかった。 |
とても充実した四年間にしたいです。 |
楽しい三年間でした。ありがとう、さようなら。 |
楽しい三年間でした。ありがとう、さようなら。 |
就職させてくれてありがとー。 |
3年間いろいろあったけど、楽しかったです。 |
乙. |