2025. 2.18
〇バドミントン部
令和6年度 県高校バドミントン新人大会 団体の部
3位
2024.12.20
○建築科
伊勢市制20周年記念ロゴデザイン
中北 穂乃加 公式ロゴとして採用
詳細(伊勢市発表より)
市長定例記者会見等用バックパネル
2024.12.02
○各種証明書について
12月27日(金)は学校閉校日のため、証明書の発行はできません。
ご入用の方は早めに学校へ連絡いただきますようお願いします。
なお、1月6日(金)から学校運営を行います。
2024.11.11
〇バドミントン部
令和6年度 県高校バドミントン秋季大会 団体の部
準優勝
※12月下旬に静岡県で開催される東海選抜大会に出場
2024.11. 5
〇建築研究部
第25回九州産業⼤学建築設計競技2024
百々 穂香 優秀賞
2024.11. 5
〇バレーボール部
令和6年度 三重県高等学校バレーボール選手権大会 兼
第77回全日本バレーボール高等学校選手権大会三重県予選大会
5位
2024.11. 5
〇弓道部
令和6年度 東海・全国高校弓道選抜大会三重県予選大会
上野 鼓太郎 優勝
東海・全国大会出場
2024.11. 5
〇バドミントン部
令和6年度 県高校バドミントン秋季大会 個人の部
1部ダブルス
1部シングルス
シングルス(立井)は12月下旬に静岡県で開催される東海選抜大会に出場
2024.10.23
〇国語科
「第三十五回 伊藤園お~いお茶新俳句大賞」入賞・入選者
佳作特別賞 橋本 笑 「試験中ひらりと落ちる受験票」
佳作 𠮷居 翼 「昨日見たあなたと違う雪化粧」
佳作一覧(伊藤園ホームページ)
2024.10.21
〇建築研究部
第71回日本大学全国高等学校・建築設計競技
池田 和花 審査委員特別賞(全国2位)
2024.10.15
〇建築研究部
愛知産業大学 建築学科 建築コンペティション
2D 上野鼓太郎 優秀賞
3D 丹羽玲央菜 優秀賞
2024.10. 7
〇令和6年度産業教育に関する作文コンクール
機械科 近藤 弓起
部会長賞
2024. 9.30
〇建築研究部
星槎道都大学設計コンペ
谷柚希 最優秀賞
九州産業大学設計コンペ
百々穂香 入選(2次プレゼン進出 11/3 )
2024. 9. 24
〇陸上部
第63回三重県高等学校新人陸上競技大会
個人成績
男子やり投 |
松林 希竜 |
準優勝 |
女子ハンマー投 |
木場本 梨瑚 |
3位 |
男子やり投 |
松村 遼 |
5位 |
男子棒高跳 |
石村 祐樹 |
5位 |
男子5000mW |
松井 鴻之介 |
6位 |
男子ハンマー投 |
北岡 舜也 |
6位 |
5種目6名が東海高等学校新人陸上競技大会出場
詳しい結果(入賞者一覧)
2024. 9.19
〇建築研究部
岐阜女子大学設計コンペ
丹羽玲央菜 優秀賞
田中絢菜 奨励賞
日本大学設計コンペ
池田和花 優秀賞(2次プレゼン進出 10/19 )
愛知産業大学建築コンペティション
丹羽玲央菜 (1次審査通過)
上野 鼓太郎 (1次審査通過)
2024. 8.23
〇建築科
令和6年度 第23回ものづくりコンテスト木材加工部門
東海大会兼全国大会予選
卯辰 考平 準優勝
2024. 7. 24
○建築科
三重県建設業協会とコラボレーション
建設業経理事務士講習会
令和6年7月25日(木)26日(金)
詳しい内容(7/25追加)
2024. 7.17
〇お知らせ
卒業生のみなさんへ(各種証明書について)
8月14日(水)から16日(金)までは学校閉校日のため、証明書の発行はできません。ご入用の方は早めに学校へ連絡いただきますようお願いします。
なお、8月19日(月)から学校運営を行います。
2024. 7. 9
〇機械科
令和6年度 第1回高校生ものづくりコンテスト溶接部門
三重県大会
瀬田琴音 準優勝
東海大会出場
2024. 6.15
〇建築科
令和6年度 第22回ものづくりコンテスト木材加工部門
卯辰 考平 優勝
東海大会出場
中村 祐日 3位
2024.06. 4
〇令和6年度伊勢工業高校の学校紹介等について(案内)
詳細(PDF)
2024. 6. 3
〇ソフトテニス部
令和6年度 県高校総体ソフトテニス大会 団体の部
3位
東海大会出場
2024. 6. 3
〇バドミントン部
令和6年度 県高校総体バドミントン大会 団体の部
準優勝
※6月21~22日に岐阜県で開催される東海高校総体に出場
2024.05.29
〇令和6年度 オープンスクール・体験入学について
詳細(PDF)
2024.05.27
〇陸上部
三重県高校総合体育大会
男子やり投 |
奥野 泰希 |
3位 |
男子ハンマー投 |
森田 凌生 |
5位 |
男子ハンマー投 |
出口 大翔 |
6位 |
男子走高跳 |
濵口 大悟 |
6位 |
3種目4名が東海大会出場
その他の結果(PDF)
2024.05.27
〇陸上部
三重県高校春季大会
男子ハンマー投 |
出口 大翔 |
3位 |
男子やり投 |
奥野 泰希 |
4位 |
男子走高跳 |
濵口 大悟 |
4位 |
男子砲丸投 |
出口 大翔 |
6位 |
男子ハンマー投 |
森田 凌正 |
6位 |
男子走高跳 |
渡邊 亮司 |
6位 |
男子400H |
砥板 凌都 |
6位 |
2024. 5. 7
〇バドミントン部
令和6年度 県高校総体バドミントン大会 個人の部
男子ダブルス
男子シングルス
ダブルス(原・中川)とシングルス(中川)は7月下旬に佐賀県で
開催される全国高校総体に出場決定
2024. 2.19
〇美術部
トライデントデザインコンテスト2023
ビジュアル部門
2024. 2.12
〇みえ探求フォーラム
口頭発表部門
建築科 卯辰 考平君 発表
ものづくりから見る伝統と雰囲気の保持について |
優秀賞 |
2024. 1.22
〇機械研究部
三重県高等学校ロボット競技大会
500g級 自立型