みなさん 聾学校のホームページにようこそ
三重県立聾学校
校長 服部 秀一
三重県立聾学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
本校は校舎から伊勢湾・阿漕浦が一望できる津市藤方の御殿場海岸にほど近い場所にあります。
三重県内では唯一の聴覚障がい教育の専門機関として幼児児童生徒に対する教育を行っています。
創立100年を超える伝統のあるこの学校に、今年度は、幼稚部15名、小学部24名、中学部18名、高等部18名、の内訳で在籍数は75名となります。このほかに乳幼児教育相談も行っており、17名の乳幼児と保護者の来校があります。
高等部には、普通科・産業工芸科・ライフデザイン情報科があり、高等部専攻科には産業工芸科とライフデザイン情報科が設置されています。
三重県は南北に長いこともあり、遠方からの児童生徒のために寄宿舎があります。本年度は中学部2名、高等部4名の計6名が在舎しています。
「障がいに向き合い、社会的に自立し、将来を生き抜く力を育みます。」を目指す学校像とし、コミュニケーションスキルを身につけ、主体的に活動する幼児・児童生徒を育むことをめざしています。
また、開かれた学校づくり、安心で安全な学校づくりの推進にも注力し、県内唯一の聴覚に障がいのある子どもたちの学校として、センター的機能の発揮にも努めています。
|