三重県立盲学校
グループ別研修 点字グループ
第4回研修 1月16日(金)
点字板の使い方の研修
- 鉄筆の持ち方
- 人差し指と中指ではさんで打ったほうが疲れず、きれいに打つことが出きる。
- 打ち方
- 力を入れずにまっすぐに打つ
- ・ 練習方法
- 「め」の練習を右から1.2.3と数えながら打つ。
- 紙に穴が開かないように、垂直に押さえる。
- 表から触ってきれいな点が出るようにする。
- 「ふ」「れ」打ち
- 右手のみで打つ練習
- (左手で本を読みながら打ったり、何かを触察したりするときに必要)
- 右手の小指で紙を押さえながらうつ。
・ 最後に以下の練習問題を行った。
- めがね あめ かさ うま ウルトラマン
- ラーメン お父さん 盲学校 作家
- あさは ごはんと みそしるを たべました。
- あすは なかまを さそって うみへ いこう。
- ちきゅうが あんなに ちいさく みえた。
グループ研修 点字グループ 目次
TOPページへ
研修トップへもどる