本のリスト

「知の入口」新刊

タイトル 著者 出版者 出版年 請求記号 資料コード
僕らが毎日やっている最強の読み方/新聞・雑誌・ネット・書籍から「知識と教養」を身につける70の極意 池上彰 著 東洋経済新報社 2016.12 002.7/イ/ 0028027249
学びの技/14歳からの探究・論文・プレゼンテーション/YOUNG ADULT ACADEMIC SERIES 後藤芳文 著/伊藤史織 著/登本洋子 著 玉川大学出版部 2014.11 002.7/ゴ/ 0028027372
リベラルアーツの学び方/ディスカヴァー・レボリューションズ 瀬木比呂志 [著] ディスカヴァー・トゥエンティワン 2015.5 002/セ/ 0028027373
謎床/思考が発酵する編集術 松岡正剛 著 晶文社 2017.7 007.0/マ/ 0028027274
New Scientist起源図鑑/ビッグバンからへそのゴマまでほとんどあらゆることの歴史 グレアム ロートン 著 ディスカヴァー・トゥエンティワン 2017.12 033/ロ/ 0028027234
「論理的に考える力」を伸ばす50の方法/心の友だち 小野田博一 著 PHP研究所 2018.1 116/オ/ 0028027327
突然頭が鋭くなる42の思考実験 小川仁志 著 SBクリエイティブ 2018.1 116/オ/ 0028027262
論理的思考力を鍛える33の思考実験 北村良子 著 彩図社 2017.5 116/キ/ 0028027371
発想法/続/中公新書/210/KJ法の展開と応用 川喜田二郎 著 中央公論社 1984 141.5/カ/ 0028027370
ザ・マインドマップ/脳の無限の可能性を引き出す技術 トニー ブザン 著/バリー ブザン 著/近田美季子 訳 ダイヤモンド社 2013.2 141.5/ブ/ 0028027248
考える練習帳 細谷功 著 ダイヤモンド社 2017.10 141.5/ホ/ 0028027265
東大教授が教える知的に考える練習 柳川範之 著 草思社 2018.2 141.5/ヤ/ 0028027270
世界を変えた100人の女の子の物語/グッドナイトストーリーフォーレベルガールズ エレナ ファヴィッリ 文 河出書房新社 2018.3 280.4/フ/ 0028027236
牧野富太郎/植物博士の人生図鑑/コロナ・ブックス コロナ ブックス編集部 編 平凡社 2017.11 289.1/ヘ/ 0028027352
現代台湾を知るための60章/エリア・スタディーズ 亜洲奈みづほ 著 明石書店 2012.1 302.2/ア/ 0028027278
埼玉県立浦和高校/人生力を伸ばす浦高の極意/講談社現代新書 佐藤優 著 講談社 2018.3 376.4/サ/ 0028027369
食の冒険/フィールドから探る 秋道智彌 著 昭和堂 2018.6 383.8/ア/ 0028027353
世界を変えた50人の女性科学者たち レイチェル イグノトフスキー 著 創元社 2018.4 402.8/イ/ 0028027237
サイエンスペディア1000 ポール パーソンズ 著/古谷美央 訳 ディスカヴァー・トゥエンティワン 2015.11 403.6/パ/ 0028027361
科学の本質と多様性/文庫クセジュ ジル=ガストン グランジェ 著 白水社 2017.11 404/グ/ 0028027341
大人もおどろく「夏休み子ども科学電話相談」/鋭い質問、かわいい疑問、難問奇問に各界の個性あふれる専門家が回答!/サイエンス・アイ新書 NHKラジオセンター「夏休み子ども科学電話相談」制作班 編著 SBクリエイティブ 2017.7 404/ニ/ 0028027318
空想科学読本/13/<そんなコトして死なないの!?>編 柳田理科雄 著 KADOKAWA 2013.3 404/ヤ/13 0028027241
空想科学読本/14/名キャラ対決!どっちがすごい!?編 柳田理科雄 著 KADOKAWA 2013.10 404/ヤ/14 0028027242
空想科学読本/15/<愛は地球を滅ぼす>編 柳田理科雄 著 KADOKAWA 2014.3 404/ヤ/15 0028027243
空想科学読本/17/<いちばん強いのは誰!?>編 柳田理科雄 著 KADOKAWA 2016.3 404/ヤ/17 0028027244
科学はなぜわかりにくいのか/現代科学の方法論を理解する/知の扉シリーズ 吉田伸夫 著 技術評論社 2018.4 404/ヨ/ 0028027276
マスペディア1000 リチャード エルウィス 著 ディスカヴァー・トゥエンティワン 2016.12 410.3/エ/ 0028027358
数学小辞典 矢野健太郎 編著 共立出版 2017.5 410.3/ヤ/ 0028027368
日常に生かす数学的思考法/屁理屈から数学の論理へ/DOJIN選書 竹山美宏 著 化学同人 2011.3 410.7/タ/ 0028027324
数学図鑑/やりなおしの高校数学 永野裕之 著 オーム社 2018.1 410/ナ/ 0028027325
世界は素数でできている/角川新書 小島寛之 [著] KADOKAWA 2017.8 412/コ/ 0028027320
データ分析の力 因果関係に迫る思考法/光文社新書 伊藤公一朗 著 光文社 2017.4 417/イ/ 0028027264
データサイエンス入門/Excelで学ぶ統計データの見方・使い方・集め方 上藤一郎 共著 オーム社 2018.1 417/ウ/ 0028027326
統計学図鑑/Data is here 栗原伸一 共著 オーム社 2017.9 417/ク/ 0028027273
物理/探究と創造の歴史/歴史を変えた100の大発見 トム ジャクソン 著 丸善出版 2017.1 420.2/ジ/ 0028027367
すごい物理学講義 カルロ ロヴェッリ 著 河出書房新社 2017.5 420/ロ/ 0028027348
周期表に強くなる!/身近な例から知る元素の構造と特性/サイエンス・アイ新書 齋藤勝裕 著 SBクリエイティブ 2017.12 431.1/サ/ 0028027332
YouもMeも宇宙人 いけのり 著 地湧社 2018.3 440.4/イ/ 0028027240
統合自然地理学 岩田修二 著 東京大学出版会 2018.5 450/イ/ 0028027354
風はなぜ吹くのか、どこからやってくるのか/BERET SCIENCE 杉本憲彦 著 ベレ出版 2015.5 451.4/ス/ 0028027269
雲の中では何が起こっているのか/雲をつかもうとしている話/BERET SCIENCE 荒木健太郎 著 ベレ出版 2014.6 451.6/ア/ 0028027337
雨の自然誌 シンシア バーネット 著 河出書房新社 2016.9 451.6/バ/ 0028027357
宝石と鉱物の大図鑑/地球が生んだ自然の宝物 スミソニアン協会 監修 日東書院本社 2017.11 459/ス/ 0028027366
動的平衡/生命はなぜそこに宿るのか/小学館新書 福岡伸一 著 小学館 2017.6 460.4/フ/ 0028027267
実験で使うとこだけ生物統計/1/キホンのキ 池田郁男 著 羊土社 2017.3 460.7/イ/1 0028027338
実験で使うとこだけ生物統計/2/キホンのホン 池田郁男 著 羊土社 2017.3 460.7/イ/2 0028027339
ビジュアル進化の記録/ダーウィンたちの見た世界 ロバート クラーク 写真 ポプラ社 2017.12 467.5/ク/ 0028027360
生物学者、地球を行く/まだ知らない生きものを調べに、深海から宇宙まで 日本生態学会北海道地区会 編 文一総合出版 2018.4 468.0/ニ/ 0028027349
生き物はどのように土にかえるのか/動植物の死骸をめぐる分解の生物学 大園享司 著 ベレ出版 2018.1 468/オ/ 0028027263
大逆転!奇跡の人類史/NHKスペシャル人類誕生 NHKスペシャル「人類誕生」制作班 著 NHK出版 2018.5 469.2/ニ/ 0028027235
植物たちの静かな戦い/化学物質があやつる生存競争/DOJIN選書 藤井義晴 著 化学同人 2016.8 471.3/フ/ 0028027323
人間の偏見動物の言い分/動物の「イメージ」を科学する 高槻成紀 著 イースト・プレス 2018.5 480.4/タ/ 0028027247
ざんねんないきもの事典/おもしろい!進化のふしぎ 今泉忠明 監修 高橋書店 2016.5 480/イ/1 0028027250
ざんねんないきもの事典/続/おもしろい!進化のふしぎ 今泉忠明 監修 高橋書店 2017.6 480/イ/2 0028027251
ざんねんないきもの事典/続々/おもしろい!進化のふしぎ 今泉忠明 監修 高橋書店 2018.5 480/イ/3 0028027252
排泄物と文明/フンコロガシから有機農業、香水の発明、パンデミックまで デイビッド ウォルトナー=テーブズ 著/片岡夏実 訳 築地書館 2014.5 481.3/ウ/ 0028027363
寄生蟲図鑑/ふしぎな世界の住人たち 大谷智通 著 講談社 2018.1 481.7/オ/ 0028027340
動物になって生きてみた チャールズ フォスター 著 河出書房新社 2017.8 481.7/フ/ 0028027246
それでも美しい動物たち/亜南極からサバンナまで、写真で知る「生き方」のリアル/サイエンス・アイ新書 福田幸広 著 SBクリエイティブ 2017.11 481.7/フ/ 0028027319
数をかぞえるクマ サーフィンするヤギ/動物の知性と感情をめぐる驚くべき物語 ベリンダ レシオ 著 NHK出版 2017.12 481.7/レ/ 0028027245
貝と文明/螺旋の科学、新薬開発から足糸で織った絹の話まで ヘレン スケールズ 著 築地書館 2016.11 484/ス/ 0028027362
消えるオス/昆虫の性をあやつる微生物の戦略/DOJIN選書 陰山大輔 著 化学同人 2015.6 486.1/カ/ 0028027331
ミツバチの世界へ旅する/フィールドの生物学 原野健一 著 東海大学出版部 2017.12 486.7/ハ/ 0028027365
昆虫のすごい世界/別冊太陽 丸山宗利 監修 平凡社 2018.6 486/マ/ 0028027271
日本魚類館/精緻な写真と詳しい解説/小学館の図鑑Z 中坊徹次 編 監修 小学館 2018.3 487.5/ナ/ 0028027342
カラスの教科書/講談社文庫 松原始 [著] 講談社 2016.3 488.9/マ/ 0028027239
カラスの補習授業 松原始 著 雷鳥社 2015.12 488.9/マ/ 0028027344
見る脳・描く脳/絵画のニューロサイエンス 岩田誠 著 東京大学出版会 2018.5 491.3/イ/ 0028027350
世界一まじめなおしっこ研究所/高校の先生が本気で教える! 金子大輔 著 保育社 2017.7 491.3/カ/ 0028027272
人体~神秘の巨大ネットワーク~/1/NHKスペシャル/プロローグ●神秘の巨大ネットワーク 第1集●“腎臓”が寿命を決める NHKスペシャル「人体」取材班 編 東京書籍 2018.1 491.3/ニ/1 0028027345
音楽療法はどれだけ有効か/科学的根拠を検証する/DOJIN選書 佐藤正之 著 化学同人 2017.6 493.7/サ/ 0028027334
図解食品学実験 森光康次郎 編著 アイ・ケイコーポレーション 2018.3 498.5/モ/ 0028027359
身のまわりのすごい技術大百科/雑学科学読本 涌井良幸 著 KADOKAWA 2018.3 504/ワ/ 0028027238
世界建築大全/より深く楽しむために ジョナサン グランシー 著 日東書院本社 2016.11 520.2/グ/ 0028027266
電子工作パーフェクトガイド/工作テクニックと電子部品・回路・マイコンボードの知識が身につく 伊藤尚未 著 誠文堂新光社 2018.1 549/イ/ 0028027343
火の科学/エネルギー・神・鉄から錬金術まで 西野順也 著 築地書館 2017.3 575.1/ニ/ 0028027356
日本の伝統 発酵の科学/微生物が生み出す「旨さ」の秘密/ブルーバックス 中島春紫 著 講談社 2018.1 588.5/ナ/ 0028027268
数える・はかる・単位の事典 武藤徹 編著 東京堂出版 2017.11 609.0/ム/ 0028027346
知っておきたい単位の知識/身近にあるけれど意外に知らない、驚きの単位ワールドへようこそ!/サイエンス・アイ新書 伊藤幸夫 著 SBクリエイティブ 2018.1 609/イ/ 0028027321
農業がわかると、社会のしくみが見えてくる/高校生からの食と農の経済学入門 生源寺眞一 著 家の光協会 2018.4 611/シ/ 0028027333
虫といっしょに家庭菜園/農薬に頼らずつくる 小川幸夫 著 家の光協会 2018.6 613.8/オ/ 0028027347
森の「恵み」は幻想か/科学者が考える森と人の関係/DOJIN選書 蔵治光一郎 著 化学同人 2012.5 650.1/ク/ 0028027329
木材と文明/ヨーロッパは木材の文明だった。 ヨアヒム ラートカウ 著/山縣光晶 訳 築地書館 2013.12 657.0/ラ/ 0028027364
「美しい顔」とはどんな顔か/自然物から人工物まで、美しい形を科学する/DOJIN選書 牟田淳 著 化学同人 2013.9 704/ム/ 0028027330
絶対音感神話/科学で解き明かすほんとうの姿/DOJIN選書 宮崎謙一 著 化学同人 2014.7 761.1/ミ/ 0028027328
音楽の科学/音楽の何に魅せられるのか? フィリップ ボール 著 河出書房新社 2018.1 761/ボ/ 0028027355
東京大学教授石井直方の筋肉の科学 石井直方 著 ベースボール・マガジン社 2017.10 780.7/イ/ 0028027351
スポーツを10倍楽しむ統計学/データで一変するスポーツ観戦/DOJIN選書 鳥越規央 著 化学同人 2015.5 780/ト/ 0028027275
小論文 書き方と考え方/講談社選書メチエ 大堀精一 著 講談社 2018.5 816.5/オ/ 0028027322
多田富雄/からだの声をきく/STANDARD BOOKS 多田富雄 著 平凡社 2017.12 914.6/タ/ 0028027336
湯川秀樹/詩と科学/STANDARD BOOKS 湯川秀樹 著 平凡社 2017.2 914.6/ユ/ 0028027335

© 三重県立津高等学校図書館