SWEETS紹介!
製菓コースが3年間で学ぶお菓子の紹介をしていきます。
焼き菓子
クッキー ・ アイシングクッキー ・ マドレーヌ ・ フィナンシェ ・ パウンドケーキなどのたくさんの種類があります。
焼き菓子は基本1年生が習いますが、2.3年生も応用したものや高度な技術がいる焼き菓子に挑戦するときもあります。
2年生の後半になるとクッキー缶を作るときもあります。
洋菓子
ガトーショコラ ・ チーズケーキ ・ ロールケーキ ・ ムースケーキ ・ シュークリーム ・ ショートケーキ ・ モンブラン
アップルパイ ・ タルトなど簡単なものから難しいものまで幅広くあります。
2年生では基本のケーキから入り、3年生になると応用したものを作ることが多くなります。
まごSでも多くのケーキを販売しているのでぜひ見に来てください。
和菓子
練りきり ・ 団子 ・ 羊羹などを作ります。
和菓子の授業は一つ一つ繊細なお菓子なのでとても美しく見えます。
練りきりなどは限られた時間の中で自分たちなりの和菓子を作っているので自分を表現することができます。
授業では講師の方が来てくれたりするのでとても勉強になります。