調理師コース ‐‐‐‐‐まごの店‐‐‐‐‐ |
||
ふるさと村・多気町・相可高校が協力し合い、 ①地元食材を活用することで地産地消の活動を進める。 ②ふるさと村から地域に、明るくユニークで”元気な話題”を提供する。 ③ふるさと村から地域に、明るくユニークで”元気な話題”を提供する。 ④多気町の地元高校である相可高校生の活躍ぶりや地域住民との交流を町内外の多くの方々に知っていただく。 このようなことを目的にこの「まごの店」の運営をはじめました。 調理師コースの生徒が、毎週土曜日と日曜日に行っている高校生レストランです。 仕入れから調理、接客まですべて生徒たちで行っています。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
まごの店名物「花御膳」から「まごの店定食」など たくさんのメニューがあり、どれもとても美味しいです。 |
||
‐‐‐‐‐おせち‐‐‐‐‐ 毎年おせちの販売を行っています。 2段のおせち約800個を何日もかけて仕込み、 徹夜で作業する日もあります。 ですが、その分素敵なおせちができあがります。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ほかの行事についても紹介します。 ↓をクリックしてみてください 「文化祭」について |