校訓・校章・校歌

校訓を柱に
「自律」「協調」「創造」の精神を活かし、地域とともに新時代の社会で活躍できる人材を輩出する学校を目指す

  • 自律:大きく変化する社会の中で、自分の力を信じ、学び続ける姿勢
  • 協調:社会のニーズを受け、仲間とともに目的に向かって協働する中で、それぞれの能力を発揮し、作り上げていく達成感を共有できる力
  • 創造:自分たちの感性を形にし、表現・発表することの喜びを実感できる
自立・協調・創造 画像

自立・協調・創造

校章 画像

まわりにあるのは三つの山を表わす。
(名張は山に囲まれた緑多い町である。その幸多い山に暖かく抱かれた高校それが三重県立名張高等学校)

校歌

作詞 木俣 修 / 作曲 信時 潔

一.
 沖つ藻の名張の丘べ
 みどりの微風 明かれるところ
 いらか高き このわが学び舎
 ひとすぢに深く究めて
 開かむ 新しき視野
 進取よ 創造 これぞわが精神
 ああ 若人に 光あれ
 われら名張 名張高等学校

二.
 みはるかす山脈三国
 伊賀路の紅葉 かがやくところ
 きよき窓に あふるる声々
 ほがらかに強く鍛へて
 興さむ  産土の文化
 友愛よ 協調 これぞわが信念
 ああ 新人に 力あれ
 われら名張 名張高等学校

三.
 名張川ゆたかにうねり
 さばしる鮎の 香にたつところ
 ひろき園に 勤しむ日々
 すこやかに今日も汗して
 描かむ 未来への夢
 躍進よ 理想 これぞわが生命
 ああ 青春に 栄あれ
 われら名張 名張高等学校